バナナ
更新日 2024/09/03

『バナナ』は1986年9月8日に発売されたファミリーコンピュータ用のパズルゲーム。
ビクター音楽産業が開発し、『モール・モール』と『モール・モール2』をベースにしている。
主人公モールは食物を集めて妻のキーコと扉を目指す設定。
食物は地震によって地中に埋まっている。
岩を動かせず、ハシゴがないと上に移動できない。
不正解をすると詰むため、1ステップのミスが致命的。
残機は3機で、ゲームオーバー時には「まいった!」と宣告される。
ステージは105面まで存在する。
MSXにも同名の「BANANA」があるが、異なる戦略ACTゲーム。
『モール・モール』は1985年に発売され、優秀賞を受賞した作品をもとにしている。
モールは地中を掘って食べ物を集め次のステージに進む。
モールが岩の下を通過すると岩が落下して道を塞ぐ。
画面構成が『ロードランナー』に似ているとの指摘あり。
佐々木潤がゲームのプレイ感について触れている。
『モール・モール2』に低難易度の「チルドレンモード」が追加された。
ビクター音楽産業が開発し、『モール・モール』と『モール・モール2』をベースにしている。
主人公モールは食物を集めて妻のキーコと扉を目指す設定。
食物は地震によって地中に埋まっている。
岩を動かせず、ハシゴがないと上に移動できない。
不正解をすると詰むため、1ステップのミスが致命的。
残機は3機で、ゲームオーバー時には「まいった!」と宣告される。
ステージは105面まで存在する。
MSXにも同名の「BANANA」があるが、異なる戦略ACTゲーム。
『モール・モール』は1985年に発売され、優秀賞を受賞した作品をもとにしている。
モールは地中を掘って食べ物を集め次のステージに進む。
モールが岩の下を通過すると岩が落下して道を塞ぐ。
画面構成が『ロードランナー』に似ているとの指摘あり。
佐々木潤がゲームのプレイ感について触れている。
『モール・モール2』に低難易度の「チルドレンモード」が追加された。
- 発売日
-
日本1986/9/8北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,900円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 3,980円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0