PlayStation 2

機甲兵団J-PHOENIX2 序章編

更新日 2025/06/08
機甲兵団J-PHOENIX2 序章編
◆ゲーム内容・システム
登場機体:巨大ロボ「パンツァーフレーム(PF)」を操作
モード構成:ストーリーモード、VS、マージナルバトル、サバイバルメテオ
カスタマイズ性:カラーリング・パーツ編集・オリジナルパーツ作成が可能
宇宙戦導入:宇宙ステージの操作性が好評
開発システム:武器・パーツ開発あり(同MAP反復が必須)
アニメ同梱:OVA「PFリップス小隊」続編付きDVDが封入
メカデザイン:大河原邦男(ガンダムで有名)によるデザイン監修
操作性:ジャンプと上昇が分離、キー配置も変更あり
◆良かった点(肯定的意見)
初心者配慮あり:カスタマイズが簡単/複雑を選べる仕様
宇宙戦の新鮮さ:移動・操作の軽快さが印象的
メカのカッコ良さ:ビジュアル的な魅力が高評価
前作との連続性:前作キャラや設定が絡み世界観に広がり
ストーリー導入編としての親切設計:チュートリアル的な構成で初見向け
◆悪かった点(否定的意見)
内容が薄い/短い:ミッション数や展開が少なくすぐ終わる
作業感が強い:同MAP周回によるパーツ開発が苦行との声多数
カスタマイズ画面が見づらい:システムUIの退化
中途半端な序章扱い:本編に期待する声が多く、単体では物足りない
やや複雑すぎるシステム:不必要な要素が多いと感じる人も
アニメDVDの評価が低い:無理に同梱しなくても…との声
やや古臭い操作性:キー変更で混乱するプレイヤーも
◆総合評価・その他
クソゲー扱いの意見も存在:シリーズ内でも評価が割れる
ロボゲーとしてのポテンシャルは評価:ただし磨き不足
ファン向けの作品:J-PHOENIXシリーズ経験者には受け入れられやすい
本編への期待が前提:序章という位置づけから単体評価は難しい面も
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
550
ハード
PlayStation 2
ジャンル
アクション
シリーズ
機甲兵団 J-PHOENIXシリーズ
開発元
発売元
タカラ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら