PlayStation 2

サムライスピリッツ零

更新日 2024/09/28
サムライスピリッツ零
『サムライスピリッツ零』は、SNKプレイモアが2003年に稼働したアーケード用格闘ゲーム。
これは『サムライスピリッツ』シリーズの7作目で、2D作品としては5作目。
略称は「零サム」、欧題は『Samurai Shodown V』。
開発は悠紀エンタープライズで、SNKからSNKプレイモアに発売が移行した。
タイトルが最初は「サムライスピリッツゼロ」であり、後に「零」に変更。
時系列はシリーズ第1作目の前に設定されている。
本作の主人公は徳川慶寅で、最終ボスは兇國日輪守我旺。
新キャラクターは和月伸宏や内藤泰弘によってデザインされた。
連斬システムは削除され、剣気ゲージが追加される。
プレイスタイルは初代のように一撃が重視されるゲームに回帰。
家庭用移植版は2004年12月11日発売、PlayStation 2版もリリースされた。
2005年には「SNKベストコレクション」として廉価版が登場。
残虐表現の復活に伴い、家庭用に移植された際は規制がかかった。
2020年には『サムライスピリッツ ネオジオコレクション』として再収録される。
アーケード版は上記のような多くの問題に直面し、特に残虐性を巡る批判があった。
新作キャラクターの背景ストーリーが『天下一剣客伝』に繋がる演出が追加。
アップデート版『零SPECIAL』ではキャラクターやシステムが追加され、バージョンアップされた。
段階的な残虐レベル設定が導入され、プレイヤーに選択肢を与えた。
これまでのシリーズと比較して、バランス調整が行われた。
全ての家庭用版が一定の時期に販促され、さまざまなプラットフォームで配信され続けている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,180
国内売上数
0
世界売上数
0