遊☆戯☆王 カプセルモンスターコロシアム
更新日 2024/09/28

ゲーム名:『遊☆戯☆王 カプセルモンスターコロシアム』
発売年:2004年
発売元:コナミ(後のコナミデジタルエンタテインメント)
対応機種:PlayStation 2
略称:カプモン
キャッチコピー:「戦術が勝負の行方を左右する!!」
プレイヤーは8種類の属性からシンボルを選択
属性同士の相性が勝敗に影響する
OCGではなく、カプセルモンスターを使用したシミュレーション形式
攻撃側の属性が防御側に対して有利・不利を持つ
モンスターの移動範囲やステータスは種類によって異なる
経験値を得てレベルアップが可能
モンスターは特技を持ち、進化・合体が可能
ゲームの勝利条件:対戦相手のモンスターを全滅させる、またはシンボルの破壊
登場モンスター数:200種類
エリアクリアの条件:全てのライバルに勝利
ステージには属性に関するギミックが存在
主要キャラクター:武藤遊戯、城之内克也、本田ヒロ、真崎杏子など
最終ボス:海馬瀬人
ルールの説明役:武藤双六(遊戯の祖父)
周回プレイが必要な要素が多い
発売年:2004年
発売元:コナミ(後のコナミデジタルエンタテインメント)
対応機種:PlayStation 2
略称:カプモン
キャッチコピー:「戦術が勝負の行方を左右する!!」
プレイヤーは8種類の属性からシンボルを選択
属性同士の相性が勝敗に影響する
OCGではなく、カプセルモンスターを使用したシミュレーション形式
攻撃側の属性が防御側に対して有利・不利を持つ
モンスターの移動範囲やステータスは種類によって異なる
経験値を得てレベルアップが可能
モンスターは特技を持ち、進化・合体が可能
ゲームの勝利条件:対戦相手のモンスターを全滅させる、またはシンボルの破壊
登場モンスター数:200種類
エリアクリアの条件:全てのライバルに勝利
ステージには属性に関するギミックが存在
主要キャラクター:武藤遊戯、城之内克也、本田ヒロ、真崎杏子など
最終ボス:海馬瀬人
ルールの説明役:武藤双六(遊戯の祖父)
周回プレイが必要な要素が多い
- 発売日
-
日本2004/7/29北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 7,480円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 2,100円
- 国内売上数
- 17,080
- 世界売上数
- 0