PlayStation 2

NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー3

更新日 2025/03/01
NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー3
ストーリー範囲: 原作第一部の完結(サスケ奪還任務まで)+ オリジナルストーリー
プレイアブルキャラ: 42人(前作より増加)
ゲームシステム: 2D風3D格闘+アクション要素
新要素1: 「究極への挑戦」モードで木ノ葉の里を自由に探索しながら任務を遂行
新要素2: 「ナルト英雄録」モードで原作を追体験
新要素3: キャラごとの能力・形態変化が多様化(九尾ナルト、呪印サスケなど)
新要素4: バトルステージに段差や破壊可能オブジェクトを追加
新要素5: 口寄せの術で巨大生物を召喚し戦わせるキャラも登場
変更点1: 奥義システムの改変(一戦で使える奥義を1つに限定)
変更点2: 奥義継続が廃止(ボタン連打で奥義が強化されなくなった)
変更点3: 奥義の無効化が可能に(ボタン勝負で優劣の差が大きいとムービー自体がカット)
変更点4: 変わり身の術の頻度が高く、駆け引きが弱くなりがち
戦闘の特徴1: コンボ技の種類が豊富になりキャラごとの個性が強化
戦闘の特徴2: / アイテム(忍具) / を拾って戦況を有利にできる
戦闘の特徴3: 水上歩行や壁走りが可能になり、戦略の幅が広がる
戦闘の特徴4: 高速移動での追撃が重要な戦術要素に
問題点1: ストーリーモードのシナリオが微妙(綱手が騒いでいるだけという評価)
問題点2: 戦闘の戦略性が薄くなりがち(○ボタン連打で勝てることが多い)
問題点3: カメラワークや操作性に不満あり(RPGパートで酔うという声も)
問題点4: 格闘ゲームとしての奥深さがやや不足(ガチ格ゲー好きには物足りない)
評価点1: ナルトファン向けとしては高評価(アニメ連動要素あり)
評価点2: キャラの増加と形態変化の多様化で遊びの幅が広がった
評価点3: ゲームボリュームが大幅増加し、やり込み要素が豊富
結論: ナルトファンにはオススメだが、対戦バランスや戦略性にはやや課題あり
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
2,934
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
398
ハード
PlayStation 2
ジャンル
格闘ゲーム
シリーズ
NARUTOシリーズ
開発元
発売元
バンダイ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら