PlayStation 2

絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-

更新日 2025/06/20
絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-
『絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-』は2006年3月30日に発売されたPS2用ゲーム。
前作の続編で、北米では『Raw Danger』の名前で販売。
-ゲームの舞台は2010年12月、集中豪雨による地下都市からの脱出をテーマにしている。
前作に比べ、複数の主人公を操作するオムニバス形式のストーリー。
各主人公に独自の特殊技能があり、TP(体調ポイント)による新しい要素が導入されている。
各シナリオはマルチエンディングであり、プレイヤーの選択によって結末が異なる。
新アクションとして、ぶら下がりや四つん這いの移動が追加され、洪水などの新たな脅威が存在。
キャラクターの服装カスタマイズ機能や、装備管理の新要素がある。
ゲームは寒冷地を舞台にしており、TPの減少を防ぐために暖を取る必要がある。
主人公の行動選択が他のシナリオに影響を与える相互干渉システムが搭載。
災害発生の理由として、羽代川の決壊や奥富ダムの破壊が描かれている。
プレイヤーが選んだ行動や選択肢によってエンディングが変化し、各キャラの運命が交錯する。
本作は、アイレムの災害生存シミュレーションゲームのシリーズ第2作目である。
シナリオクリア後には回想があり、選択内容によって異なる経緯が語られる。
その他、多くの登場人物がストーリーに絡んでおり、感情や背景が深掘りされている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,230
国内売上数
0
世界売上数
0