PlayStation 2

セガエイジス2500シリーズVol.33 ファンタジーゾーンコンプリートコレクション

更新日 2025/02/02
セガエイジス2500シリーズVol.33 ファンタジーゾーンコンプリートコレクション
収録作品:
初代『ファンタジーゾーン』 (AC版・マークIII版・ネオクラシック版)
『ファンタジーゾーンII オパオパの涙』 (マークIII版・AC版・リメイク版)
『スーパーファンタジーゾーン』
『ファンタジーゾーンギア オパオパJrの冒険』
『オパオパ』
『ギャラクティックプロテクター』
新作収録:
System16版 ファンタジーゾーンII (当時のアーケード基板で制作されていたら…というコンセプトの新作)
ネオクラシック版 ファンタジーゾーン (ファミコン版を現代風にリメイク)
特徴:
忠実な移植と高品質なアレンジが評価される
11タイトル収録でボリューム満点の決定版
ボタン配置のカスタマイズやリプレイ機能搭載
ロード時間が短く快適なプレイ環境
問題点:
『ファンタジーゾーン(AC版)』のエンディングでオパパの涙が流れないバグ
一部の音楽がオリジナルと異なり、特に『スーパーファンタジーゾーン』の音質が悪い
X68000版、MSX版、ファミコン版『ファンタジーゾーンII』などは未収録
一部のUIがチープで没入感に欠ける
評価:
肯定的な意見:
「ファンタジーゾーン」シリーズの決定版として評価が高い
2500円という価格でこのボリュームは破格
新作2作の完成度が非常に高く、まるで当時のアーケード作品のよう
否定的な意見:
「コンプリート」と銘打っているが未収録作品がある
オリジナルと比べると難易度が高く、AC版と異なるゲームバランス
総評:
一部のバグや未収録作品はあるものの、シリーズ最高峰の移植作品
新作の追加要素も充実し、ファンなら間違いなく満足できる内容
ファンタジーゾーンシリーズを楽しむなら最もオススメの決定版
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
2,750
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
7,510
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら