スーパーファミコン

スーパープロフェッショナルベースボールII

更新日 2025/04/07
スーパープロフェッショナルベースボールII
前作からの続編にあたる野球ゲーム
実在選手が全て実名で登場
ペナントモード搭載(全試合手動でプレイが必要)
日本一を目指すためには日本シリーズまで制覇が必要
視点はオーソドックスな外野からの視点に改善
守備視点が見やすくなったが、ショートやセカンドが機能しづらい
ペナントではコールドゲームあり(10点差)
コールド負けを活用すれば消化試合の短縮が可能
攻撃は比較的打ちやすく、CPUの守備にもバグがある
例:一塁走者でバントするとCPUが二塁に送球しミスする
守備では牽制球を使い相手を塁間に挟むことも可能
打撃フォームや投球モーションに実在選手を模した演出あり
野茂英雄風のモーションが確認されている
一部選手に固有の演出カットインあり
打球の落下地点が分かりづらく、外野フライ処理が難しい
打球の挙動に癖があり、捕球しづらいとの声が多い
投球や守備操作が直感的でないという評価もある
全130試合+日本シリーズをすべてプレイするのは作業感が強い
通常プレイではクリアまでに長時間を要する
ペナント途中から敗北を重ねて時短するプレイも報告あり
選手の成績も反映され、個人成績が表示される
投手成績や規定打席なども管理されている
ペナントで優勝すると日本シリーズが始まる
日本シリーズもコールド勝ちが可能
試合終了後にはエンディングやスタッフロールあり
CPUのバント処理の甘さを突けば得点しやすい
タイミング良く三振させると打者がミットを覗き込む隠し演出あり
一部操作にクセはあるが、慣れれば遊べる仕様
グラフィックや演出の努力は見えるが、総合的には粗が目立つ
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,000
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,430
国内売上数
0
世界売上数
0