スーパーファミコン

アクスレイ

更新日 2024/09/07
アクスレイ
『アクスレイ』は1992年にコナミから発売されたスーパーファミコン用のシューティングゲーム。
縦スクロールと横スクロールのステージが交互に展開される。
擬似3D表現を用いた独特のゲームデザインが特徴。
開発期間が長く、当時としては珍しいゲームとなっている。
全6ステージ構成で、各ステージのクリア後に次のウェポンが選択可能。
十字キーとショット、ミサイル、ウェポン変更の4ボタンで操作。
難易度やトリガースピードなどをオプションで変更可能。
ウェポンは8種類あり、最大で3種類まで同時に装備できる。
作曲を工藤太郎が担当し、サウンドトラックCDも発売された。
ゲーム中にアイテムは登場せず、装備はステージ開始時に選ぶ。
特に縦スクロールステージではSFCの拡大縮小回転機能を利用。
ボスキャラとの戦闘が各ステージの最後に設定されている。
難易度によって敵の攻撃の強さやエンディングが変化する。
ゲーム誌『ファミコン通信』では23点(40点満点中)の評価。
読者投票による『ファミリーコンピュータMagazine』の評価は22.79点(30点満点中)。
他のコナミ作品に装備が受け継がれた例がある。
ゲームの独創的な武器デザインが好評を得ている。
WiiやWii Uのバーチャルコンソールでも配信されている。
雲や都市、水の惑星など多様なステージ設定がある。
異なる難易度で異なる体験ができるのが特徴。
ゲームは全体的にダイナミックな演出が施されている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
8,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
6,940
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
シューティング
シリーズ
開発元
コナミ
発売元
コナミ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら