メガドライブ

大魔界村

更新日 2024/09/15
大魔界村
同名アーケードゲームの移植版。
『大魔界村』は1988年にカプコンが制作した横スクロールアクションゲーム。
前作『魔界村』の続編で、新武器や魔法の要素が追加。
ゲーメスト大賞で1989年度大賞10位を獲得。
4方向レバーと2ボタンで操作し、武器を取得することで攻撃方法が多様化。
敵の攻撃によって鎧が壊れ、素手状態になると1ミス。
黄金の鎧を装備すると、強力な魔法が使用可能。
ゲームは2周エンド制で、特定条件を満たすことで最終ボスに挑む。
武器にはそれぞれ固有の魔法があり、使用時に無敵状態になる。
各ステージにはボスが存在し、強敵が登場する。
家庭用ゲーム機やホビーパソコンに多くの移植版が存在。
メガドライブ版やPCエンジンスーパーグラフィックス版など、異なるハードでのリリースあり。
各種アイテム(宝箱、壺、1up人形など)を取得することで、武器や鎧が手に入る。
多数の敵キャラクターが登場し、特徴的な攻撃を行う。
ゲームのストーリーは、騎士アーサーがプリンセスを救うために冒険するもので構成されている。
アーケード版は多くの評価を受け、後のリメイクや続編とも関連がある。
トラップや多様な敵配置がゲームの難易度を向上させている。
各機種版は異なる要素や改良点があり、評判も分かれている。
本作の主人公アーサーは、高評価を得てフランチャイズの顔となる人物。
発売日
北米1989年
欧州1990/11/30
ブラジル1990年
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,990
ハード
メガドライブ
ジャンル
アクション
シリーズ
魔界村シリーズ
開発元
セガ
発売元
セガ
国内売上数
0
世界売上数
0