タスクフォースハリアーEX
更新日 2024/09/15

アーケードゲーム『タスクフォースハリアー』の移植版。
『タスクフォースハリアー』は1989年にNMKが開発したアーケードゲーム。
縦スクロールシューティングで、『ゼビウス』タイプに分類される。
遊びやすい難易度設定で、高難易度シューティングの中では比較的容易。
インストカードに誤表記があり、『タクスフォースハリヤー』と記載されている。
海外ではサミーがライセンスを得て稼働。
1991年にメガドライブ向けに『タスクフォースハリアーEX』が移植された。
2021年にアーケードアーカイブスとしてSwitchとPS4に移植。
プレイヤーは8方向レバーと2ボタンで自機のハリアーVを操作。
対空武器と対地武器を使い分けて敵を攻撃する。
アイテムは輸送機、トラック、ヘリコプターを撃破することで得られる。
ステージは前半に空中戦、後半に地上戦(爆撃モード)が存在。
全6ステージでクリア後はループする設定。
アイテムによって武器のパワーアップが可能。
ステージにはそれぞれ特定のターゲットが設定されている。
メガドライブ版はあらゆるアレンジが含まれる。
1人プレイ専用、イベントシーンもスコアに応じて変化。
サイドファイターのフォーメーション変更が可能。
特定のコマンドで無敵やデバッグモードが使用できる。
『タスクフォースハリアー』は1989年にNMKが開発したアーケードゲーム。
縦スクロールシューティングで、『ゼビウス』タイプに分類される。
遊びやすい難易度設定で、高難易度シューティングの中では比較的容易。
インストカードに誤表記があり、『タクスフォースハリヤー』と記載されている。
海外ではサミーがライセンスを得て稼働。
1991年にメガドライブ向けに『タスクフォースハリアーEX』が移植された。
2021年にアーケードアーカイブスとしてSwitchとPS4に移植。
プレイヤーは8方向レバーと2ボタンで自機のハリアーVを操作。
対空武器と対地武器を使い分けて敵を攻撃する。
アイテムは輸送機、トラック、ヘリコプターを撃破することで得られる。
ステージは前半に空中戦、後半に地上戦(爆撃モード)が存在。
全6ステージでクリア後はループする設定。
アイテムによって武器のパワーアップが可能。
ステージにはそれぞれ特定のターゲットが設定されている。
メガドライブ版はあらゆるアレンジが含まれる。
1人プレイ専用、イベントシーンもスコアに応じて変化。
サイドファイターのフォーメーション変更が可能。
特定のコマンドで無敵やデバッグモードが使用できる。
- 発売日
-
日本1991/12/20北米1992年欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 9,350円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 10,500円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0