スーパーファミコン

ワールドサッカー

更新日 2025/04/29
ワールドサッカー
『ワールドサッカー』は1993年7月16日に日本で発売されたスーパーファミコン用サッカーゲーム。
ゲームの元となったのは、Rage Softwareの『Striker』(1992年)。
『Striker』の開発にはジョージ・クリストフォロ、アンディ・リクソン、チャールズ・デイヴィスが参加。
音楽はダイビッド・ピール、ヒル・トゥーティル、イアン・モランが担当。
64チームの国と地域が、実名で登録されている。
登場選手は実在の選手名をアレンジしたもの。
ワールドチャンピオンシップモードで優勝するとスーパーカップが戦える。
スーパーカップでは64チームに加え、2チームの隠しチームとも対戦可能。
スーパーファミコン版は『ワールドサッカー』と北米では『World Soccer ’94: Road to Glory』に改題。
ゲーム誌『ファミコン通信』のクロスレビューでの評価は24点(満40点)。
『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票で20.3点(満30点)。
再々展開されたプラットフォームやバージョンが存在する。
発売日
北米1993/12/1
欧州1993/10/1
ブラジル未発売
販売価格
9,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
260
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
スポーツ
シリーズ
開発元
Rage Software
発売元
ココナッツジャパン
国内売上数
0
世界売上数
0