バトルドッジボールII
更新日 2025/03/22

『バトルドッジボールII』は1993年にバンプレストから発売されたスーパーファミコン用スポーツゲーム。
クロスオーバー作品「コンパチヒーローシリーズ」の一部で、ブランド内のシリーズである。
第3作目で第1作『バトルドッジボール 闘球大激突!』の続編。
ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダー、ダイナミックプロのキャラクターが登場。
1チームは内野3人、外野3人の計6人制。内野にはHPが設定されている。
必殺技にレベル2が追加され、使用にはMPが必要。
HPやMP、ジャンプ力、ダッシュ力を減少させるステータス異常が存在。
ボールを持たないキャラクターは肉弾攻撃ができる。
プレイモードは「闘球王決定戦モード」「激闘対戦モード」「修行モード」の3種類。
特定条件でキャラクターをトレード可能。
各キャラクターによって異なる必殺技がある。
発表当時、17名のスタッフが関わっている。
ゲーム雑誌の評価では、ファミコン通信で21点、ファミリーコンピュータMagazineで20.9点を獲得。
本作を原作にした漫画も連載されていた。
シリーズはSDディフォルメされたキャラクターが特徴。
ゲーム内に悪役キャラクターもチームとして登場。
各ホームコートには異なる効果が存在。
攻略本やガイドブックも販売されている。
必殺技の効果はキャラクターのステータスに依存する。
内野用キャラクターは外野にすることが可能だが、逆は不可。
クロスオーバー作品「コンパチヒーローシリーズ」の一部で、ブランド内のシリーズである。
第3作目で第1作『バトルドッジボール 闘球大激突!』の続編。
ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダー、ダイナミックプロのキャラクターが登場。
1チームは内野3人、外野3人の計6人制。内野にはHPが設定されている。
必殺技にレベル2が追加され、使用にはMPが必要。
HPやMP、ジャンプ力、ダッシュ力を減少させるステータス異常が存在。
ボールを持たないキャラクターは肉弾攻撃ができる。
プレイモードは「闘球王決定戦モード」「激闘対戦モード」「修行モード」の3種類。
特定条件でキャラクターをトレード可能。
各キャラクターによって異なる必殺技がある。
発表当時、17名のスタッフが関わっている。
ゲーム雑誌の評価では、ファミコン通信で21点、ファミリーコンピュータMagazineで20.9点を獲得。
本作を原作にした漫画も連載されていた。
シリーズはSDディフォルメされたキャラクターが特徴。
ゲーム内に悪役キャラクターもチームとして登場。
各ホームコートには異なる効果が存在。
攻略本やガイドブックも販売されている。
必殺技の効果はキャラクターのステータスに依存する。
内野用キャラクターは外野にすることが可能だが、逆は不可。
- 発売日
-
日本1993/7/23北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 9,600円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 1,130円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0