スーパーファミコン

大仁田厚 FMW

更新日 2024/09/07
大仁田厚 FMW
『大仁田厚 FMW』は1993年に発売されたスーパーファミコン用ゲーム。
プロレス団体FMWの協力で制作された。
ゲームはデスマッチに基づく対戦格闘スタイル。
監修は高田文夫と浅草キッド。
敵との接触なしでは大技が出せず、通常攻撃でダメージを与える。
精神力ゲージが溜まると必殺技が使える。
ゲームオーバー時に大仁田からの評価がもらえる。
ストーリーモードに多様なデスマッチが含まれている。
主要キャラクターには大仁田厚、ターザン後藤、サンボ浅子、リッキー・フジなどがいる。
悪の軍団のメンバーは架空のキャラクター。
評価はゲーム誌で19点(満40点)や17.6点(満30点)。
硬派なデスマッチが特徴で、「邪道」と見なされがち。
ゲームのシステムには気合、根性、大和魂のパラメータがある。
特殊なデスマッチには独自の仕掛けが多数存在。
一部のステージはシュールなデザインが施されている。
プロレスゲームとしては一般的な観点から外れた評価。
ゲームには幻覚を見せるトラップが存在する要素がある。
プレイヤーは条件を満たさないと大仁田から叱責を受ける設定。
隠しキャラクターとして女性キャラクターが登場。
デザインや音楽は印象的で、様々なクリエイターが関与している。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,080
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
スポーツ
シリーズ
開発元
マリオネット
発売元
ポニーキャニオン
国内売上数
0
世界売上数
0