スーパーファミコン

ソード・ワールドSFC

更新日 2024/09/08
ソード・ワールドSFC
『ソード・ワールドSFC』は1993年にT&E SOFTが制作したスーパーファミコン用ソフト。
TRPGのルールに基づいてゲームが進行。
1作目『ソード・ワールドSFC1』と2作目『ソード・ワールドSFC2』が存在。
主人公は普通の冒険者で、リアルなシステムが特徴。
経験点は戦闘より問題解決で得られる。
武器や防具は体格に適合したものしか装備できる。
TRPG版の知識があればプレイしやすいが、初心者には難しい要素もある。
1作目は1993年8月6日に発売、パソコン版のリメイク。
全シナリオをクリアするには3回以上のプレイが必要。
1作目と2作目は共通の物語背景を持つが、異なるシナリオも存在。
2作目は1994年7月15日に発売され、マルチエンディングが特徴。
キャラクターの移動速度やメッセージ表示速度のオプション設定も存在。
ダイスの出目を表示する機能が追加された。
いずれの作品も特定のキャラクターやストーリーが関連している。
漫画化作品やシナリオ集も存在する。
スーパーファミコンに適したアレンジが施されている。
武器や鎧に制約があり、使用できる魔法にも差異がある。
シナリオの進行がTRPGとは異なる点もある。
同じBGMが1作目と2作目のタイトル画面で使用されている。
作品はTRPGの世界観を基にしている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,660
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
RPG
シリーズ
開発元
発売元
T&Eソフト
国内売上数
0
世界売上数
0