ゲームボーイアドバンス

メダロット・ナビ カブト

更新日 2024/10/03
メダロット・ナビ カブト
売上本数はカブト・クワガタ累計
『メダロット・ナビ』は2001年に発売されたGBA用シミュレーションRPG。
メダロットシリーズの従来のバトルシステムから大きく変更され、行動ポイント型のターン制シミュレーションを採用。
デザインは藤岡建機が担当し、従来のほるまりんとは異なる雰囲気。
戦闘シーンは2D表示にパーツのアニメーションが実装されている。
プレイヤーの行動に影響するAP(行動ポイント)システムが導入。
各メダロットは同時に最大5体所持可能だが、ロボトルには主機体のみ参加。
クリア後に前作のキャラクターやメダロットが仲間として登場。
主人公・カスミは中学1年生で、旧校舎で宇宙メダロットを発見し、クラスメートと宇宙テーマパーク「クラスター」に招待される。
ストーリーはカスミたちが地球に帰還する方法を探す冒険。
各キャラクターは天候や自然現象に関連した名前を持つ。
メダロットの開発システムがあり、仲間配置により進行度が上昇。
重要なサブキャラクターとしてシデンやヒヨリなどが存在。
スペロボ団やその幹部キャラクターが敵として登場。
症状を付加する能力やトラップを用いるキャラクターもいる。
ナビというコンピュータキャラクターが物語中に重要な役割を果たす。
メダロットの変形や能力のバグが存在。
各キャラクターには愛機があり、ストーリーに応じて強化可能。
フィギュアプレゼントやファンサービスがゲーム内に含まれる。
ゲーム説明書では一部キャラクターに特定の名称が使用されるが、ゲーム中での名称は異なる。
ストーリーの進行に応じて仲間キャラクターとの関係や成長が描かれる。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,450
国内売上数
73,000
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら