ゲームボーイアドバンス

ヒカルの碁

更新日 2024/10/03
ヒカルの碁
『ヒカルの碁』はコナミから2001年に発売されたGBA用ゲームソフト。
原作は囲碁漫画『ヒカルの碁』。
続編『ヒカルの碁2』は2002年、『ヒカルの碁3』は2003年に発売。
ストーリーは原作の初期に基づく。
プレイヤーは葉瀬中の生徒で、佐為が見える設定。
ヒカルと共に囲碁部に入部し、塔矢アキラとの対局を目指す。
ゲームモードにはストーリーモード、フリー対局、通信対局、詰碁がある。
CPUの思考時間はかなり長く、上級者との対局では特に顕著。
フリー対局では進めることで対戦相手が増加。
対局中には佐為メニューを使用可能。
院生としてプロ棋士を目指す要素が含まれる。
コレクション碁石によるエフェクト強化やボイス追加がある。
ストーリーモードやキャンペーンモードでイベントが発生。
ゲームキューブ版では思考時間が短縮されている。
ダウンロード専用GBAカートリッジを同梱しており、問題集や携帯碁盤をダウンロード可能。
初心者向けの3択碁やペア碁も追加されている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
290
ハード
ゲームボーイアドバンス
ジャンル
テーブル
シリーズ
ヒカルの碁シリーズ
開発元
コナミ
発売元
コナミ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら