三國志
更新日 2025/06/17

◆ 基本情報
『三国志IV』をベースとしたGBA向けリメイク作品
発売日:2001年11月30日
プレイ人数:1~8人(マルチプレイ対応)
開発・発売:コーエー
プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス
◆ 良い点
携帯機ながらグラフィック・音楽の品質が良好
武将の顔グラフィックが『三国志6〜7』準拠に刷新
新武将の作成が可能で自由度が高い
諸葛亮などの計略武将の強さが際立つ
連弩など強力兵種の戦術性が楽しめる
火計や地形利用など戦闘に奥行きがある
シナリオが6本収録されており長く遊べる
音楽に「ロマン」を感じるという声もあり
攻城戦に特化した戦略が組める
オリジナルキャラでのプレイが可能
GBAながら操作性がよくテンポも快適
◆ 悪い点・不満点
敵のAI(思考)が単調・弱い
異民族の襲撃イベントが理不尽でテンポを崩す
忠誠度が金銭だけで簡単に上昇し戦略性が乏しい
攻城戦ばかりで野戦や水戦が少ない
ゲーム後半が単調でマンネリ化しがち
難易度が全体的に低く上級者には物足りない
特殊能力のカスタマイズ不可
セーブデータが壊れやすいとの報告あり
GBAの制約で追加要素や拡張ができない
◆ 総評・その他
三国志初心者には入門用としておすすめ
シリーズ経験者には目新しさに欠ける
携帯機で「気軽に三国志」が最大の魅力
評価は概ね「可もなく不可もなく」
三国志ファンなら一定の満足は得られる
反復プレイややり込み要素も存在
全体として、「携帯機で遊べる手軽な三国志」としての評価は一定あるものの、SFC版IVとあまり変わらず、上級者には物足りないという意見が目立ちます。
『三国志IV』をベースとしたGBA向けリメイク作品
発売日:2001年11月30日
プレイ人数:1~8人(マルチプレイ対応)
開発・発売:コーエー
プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス
◆ 良い点
携帯機ながらグラフィック・音楽の品質が良好
武将の顔グラフィックが『三国志6〜7』準拠に刷新
新武将の作成が可能で自由度が高い
諸葛亮などの計略武将の強さが際立つ
連弩など強力兵種の戦術性が楽しめる
火計や地形利用など戦闘に奥行きがある
シナリオが6本収録されており長く遊べる
音楽に「ロマン」を感じるという声もあり
攻城戦に特化した戦略が組める
オリジナルキャラでのプレイが可能
GBAながら操作性がよくテンポも快適
◆ 悪い点・不満点
敵のAI(思考)が単調・弱い
異民族の襲撃イベントが理不尽でテンポを崩す
忠誠度が金銭だけで簡単に上昇し戦略性が乏しい
攻城戦ばかりで野戦や水戦が少ない
ゲーム後半が単調でマンネリ化しがち
難易度が全体的に低く上級者には物足りない
特殊能力のカスタマイズ不可
セーブデータが壊れやすいとの報告あり
GBAの制約で追加要素や拡張ができない
◆ 総評・その他
三国志初心者には入門用としておすすめ
シリーズ経験者には目新しさに欠ける
携帯機で「気軽に三国志」が最大の魅力
評価は概ね「可もなく不可もなく」
三国志ファンなら一定の満足は得られる
反復プレイややり込み要素も存在
全体として、「携帯機で遊べる手軽な三国志」としての評価は一定あるものの、SFC版IVとあまり変わらず、上級者には物足りないという意見が目立ちます。
- 発売日
-
日本2001/11/30北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 7,480円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 7,800円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0