ゲームボーイアドバンス

ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリア

更新日 2025/01/29
ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリア
ゲーム概要
「ミスタードリラー」シリーズ第4作で、初のコンシューマーオリジナル作品
ブロックを掘り進めながらエアを確保するアクションパズル
ゲームモードは「ふしぎなパクテリア」「ミッションドリラー」「ドリラーグランプリ」の3種類
通信ケーブルを使用して2~4人で対戦可能
隠しキャラクター「ウサギ」が使用可能(南極ステージクリア後に解放)
良い点
ドット絵が可愛く、GBAらしいチップチューンのBGMが魅力
キャラクターごとに能力が異なり、プレイスタイルに応じて選択できる
パクテリアモードが従来のドリラーとは異なるパズル性を提供
初心者向けキャラの追加でプレイの敷居が低くなった
ストーリー要素やエンディングがフルボイスで収録されている
リズムよく進むゲームプレイで爽快感がある
短時間で遊べるため、携帯機に適した設計
インターネットランキング対応で全国のプレイヤーとスコアを競える
悪い点
パクテリアモードの成長要素がゲームプレイに影響をほとんど与えない
難易度が高く、初心者には厳しい場面が多い
対戦モードが従来の「対戦型」ではなく、スピード競争のみになっている
1カートリッジ対戦時にキャラクターボイスが再生されない
掘ったポイントで買えるアイテムが少なく、すぐにポイントの価値がなくなる
テキストスキップ機能や音声のON/OFF設定がないため、会話シーンがやや冗長
パクテリアモードのカードを全種類集めても特典がない
GBAの制約により、据え置き版に比べるとグラフィックや音質が劣る
総評
シンプルなルールで手軽に遊べるが、パズル要素が深くやり込み要素もある
GBA向けに最適化されたデザインと完成度の高いドット絵・音楽が魅力
ドリラーシリーズの中でも高評価を得ている作品の一つ
最新作を求めるなら『アンコール』を推奨するが、レトロゲーム好きには「A」もおすすめ
初心者にはやや敷居が高いが、慣れれば奥深いゲームプレイが楽しめる
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
4,300
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら