ポケモンピンボール ルビー&サファイア
更新日 2025/05/08

『ポケットモンスター ルビー・サファイア』が題材のピンボールゲーム
シリーズ第2作にして現在のところ最終作
登場ポケモンはホウエン図鑑に基づいた201種
システム・ルール
フリッパーを使い、ボールを弾いてポケモンを捕獲する
選べる台は「ルビー台」「サファイア台」の2種類
台によってギミックや登場ポケモンが異なる
GETモードでポケモンに3回ボールを当てると捕獲成功
EVOモードで進化可能。進化条件にはアイテム収集が必要
EGGモードでは動き回るポケモンを2回当てるとゲット
MOVEモードで別マップへ移動可能、捕獲対象が変わる
ボーナスステージでは伝説ポケモン(グラードン等)をゲット可能
コインを集めてSHOPモードでアイテム購入可
セーブはいつでも可能、セーブ時間も高速(1秒未満)
プレイアビリティ・特徴
ピンボール初心者にも優しい設計
台揺らし(ナッジ)にペナルティなし、自由に使用可
ボールスピードや操作方法のカスタマイズが可能
ラティオス/ラティアスがボールを助けてくれるセーバー演出あり
ポケモンの捕獲難易度が前作より緩和(4回→3回)
GBAプレイヤー利用時にコントローラ振動機能に対応
スコアがインフレ気味で、億点台も普通に到達可能
問題点・難易度
狙った位置にボールを飛ばすのが難しく、ストレスに感じやすい
英語表記が多く、低年齢層にはやや難しい内容もあり
ボールエクステンド(残機追加)の条件が厳しめ
ポケモンを集めても特典やゲーム的恩恵はほぼ無し
図鑑完成のご褒美要素や新台開放などの要素が存在しない
台が2種類しかないため、ボリューム不足を感じるプレイヤーも
総評・対象ユーザー
GBAのピンボールゲームとしては非常に高完成度
ポケモンを知らないプレイヤーでもピンボール目的で楽しめる
ポケモンよりピンボールの面白さを重視したい人向けの作品
シリーズ第2作にして現在のところ最終作
登場ポケモンはホウエン図鑑に基づいた201種
システム・ルール
フリッパーを使い、ボールを弾いてポケモンを捕獲する
選べる台は「ルビー台」「サファイア台」の2種類
台によってギミックや登場ポケモンが異なる
GETモードでポケモンに3回ボールを当てると捕獲成功
EVOモードで進化可能。進化条件にはアイテム収集が必要
EGGモードでは動き回るポケモンを2回当てるとゲット
MOVEモードで別マップへ移動可能、捕獲対象が変わる
ボーナスステージでは伝説ポケモン(グラードン等)をゲット可能
コインを集めてSHOPモードでアイテム購入可
セーブはいつでも可能、セーブ時間も高速(1秒未満)
プレイアビリティ・特徴
ピンボール初心者にも優しい設計
台揺らし(ナッジ)にペナルティなし、自由に使用可
ボールスピードや操作方法のカスタマイズが可能
ラティオス/ラティアスがボールを助けてくれるセーバー演出あり
ポケモンの捕獲難易度が前作より緩和(4回→3回)
GBAプレイヤー利用時にコントローラ振動機能に対応
スコアがインフレ気味で、億点台も普通に到達可能
問題点・難易度
狙った位置にボールを飛ばすのが難しく、ストレスに感じやすい
英語表記が多く、低年齢層にはやや難しい内容もあり
ボールエクステンド(残機追加)の条件が厳しめ
ポケモンを集めても特典やゲーム的恩恵はほぼ無し
図鑑完成のご褒美要素や新台開放などの要素が存在しない
台が2種類しかないため、ボリューム不足を感じるプレイヤーも
総評・対象ユーザー
GBAのピンボールゲームとしては非常に高完成度
ポケモンを知らないプレイヤーでもピンボール目的で楽しめる
ポケモンよりピンボールの面白さを重視したい人向けの作品
- 発売日
-
日本2003/8/1北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,800円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 7,270円
- 国内売上数
- 400,000
- 世界売上数
- 1,370,000