ゲームボーイアドバンス

テイルズ オブ ファンタジア

更新日 2024/10/03
テイルズ オブ ファンタジア
『テイルズ オブ ファンタジア』は1995年にナムコから発売されたスーパーファミコン用RPGで、シリーズの第1作目。
ゲームはコマンド操作とアクション要素を組み合わせた「リニアモーションバトルシステム」を採用。
物語は主人公クレスと仲間が魔王ダオスを倒すために時を越えて旅する内容。
北欧神話や欧米のファンタジー要素を取り入れた世界観が特徴。
初のSFC用RPGとしてオープニングに歌を起用し、声優による音声収録も行われた。
SFC版の後、PlayStationなど多数のプラットフォームに移植され、1998年にはPlayStation版がリメイクされた。
PlayStation版では「フェイスチャット」というキャラクター間の会話システムが追加された。
2004〜2006年にはOVA化され、2008〜2009年には漫画化もされた。
戦闘システムは後のシリーズにも影響を与えた。
本作の大人気によって攻略本が25万冊売れ、2作目『テイルズ オブ デスティニー』の制作のきっかけとなった。
売上は日本国内で50万本以上を記録し、PlayStation Awardsの「ゴールドプライズ」を受賞。
プレイヤーキャラクターはクレス、ミント、チェスター、アーチェ、クラース、すずが登場。
敵キャラクターにはダオス、マルス、デミテルなどが関与。
冒険の旅の中で精霊契約の要素も含まれ、マナの枯渇が重要なテーマとして扱われている。
エターナルソードなどの重要な武器が物語の鍵となる。
タイムトラベルをテーマにしたストーリー展開が描かれる。
世界樹ユグドラシルが魔力の源として設定されている。
複数のメディア展開が行われ、ゲーム以外での人気も高い。
主題歌「夢は終わらない」は、シリーズの象徴的な楽曲となっている。
各キャラクターの個性がストーリーに深く組み込まれており、ファンからの支持を受けている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,040
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,900
ハード
ゲームボーイアドバンス
ジャンル
RPG
シリーズ
テイルズシリーズ
開発元
ナムコ
発売元
ナムコ
国内売上数
0
世界売上数
0