ゲームボーイアドバンス

ファミコンミニディスクシステムセレクション

更新日 2024/10/03
ファミコンミニディスクシステムセレクション
ファミコンミニは任天堂が過去のファミコンソフトをGBA向けに移植したシリーズ。
2004年に第1弾、第2弾、ディスクシステムセレクションがそれぞれ発売。
発売はファミリーコンピュータの20周年を記念して行われた。
オリジナルのゲームを基本的に忠実に移植し、アレンジは加えられていない。
同時プレイや通信プレイが可能で、ワイヤレスアダプタも使用可能。
グラフィックはハード間の解像度差により調整されている。
解像度はファミコンが256×240ドット、GBAが240×160ドット。
一部のキャラクターやドットパターンに微調整が行われている。
発売当時、CMでは日常生活でのプレイが描かれていた。
第1弾は2004年2月14日、第2弾は5月21日に発売。
パッケージは赤と白のツートンカラーで、当時の箱デザインを縮小したもの。
ディスクシステムセレクションは同年8月10日に発売された。
他社も類似のファミコンタイトルをGBA向けに発売している。
スーパーマリオやドクターマリオなど、いくつかの作品に特別なバージョンが存在。
CEROの年齢指定がされた初の任天堂製品がある。
北米やヨーロッパでも類似プログラムが実施され、内容が変更されている。
ディスクシステムの起動画面やロード画面が再現されている。
光過敏性発作への配慮から点滅表現が抑えられている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
0
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,459
ハード
ゲームボーイアドバンス
ジャンル
シリーズ
開発元
発売元
任天堂
国内売上数
0
世界売上数
0