わがまま☆フェアリー ミルモでポン! どきどきメモリアルパニック
更新日 2025/06/07

概要・特徴
人気アニメ『ミルモでポン!』を題材としたゲーム第5弾
GBAで初のフルボイス&アニメーションを実装
記憶を吸い取る「メモリービーズ」を「フェアリーバングル」で浄化するのが主目的
手に入れたビーズからアニメの1シーン(記憶)を視聴可能
良い点
GBAの限界に挑戦したフルボイス・アニメは技術的に高評価
挿入されるアニメシーンは全85種、一部はオリジナル
グラフィックとサウンドはGBA後期らしく良好
通信機能でビーズの交換が可能
妖精だけでなく人間キャラまで図鑑収録
魔法演出や記憶再生はBボタンでスキップ可能
問題点
ストーリー総尺が約1時間と非常に短い
ストーリー進行は単調でやれることが少ない
ミニゲームの難易度が低すぎてやりごたえなし
得点上限が100点固定で意味が薄い
ゲームバランスが悪く、難易度を上げると逆に簡単になる場合も
ストーリースキップができずテンポが悪い
攻略不能なキャラも多数存在(友情出演のみ)
「ラスト感」の演出が弱く、盛り上がりに欠ける
リルムのビーズ9個中、1周で1つしか取れない=周回必須
一部キャラ(ペータ)のビーズに他キャラの記憶が混在(設定の矛盾)
総評
売りの要素は良かったが、ゲーム性の薄さで評価を大きく下げた
コンセプトと技術力は高いが、クソゲー扱いされる原因は内容の薄さにある
要約すると、「映像面はGBA最高峰クラス、だが中身が極端に薄く、実質“見るだけ”のゲーム」でした。
人気アニメ『ミルモでポン!』を題材としたゲーム第5弾
GBAで初のフルボイス&アニメーションを実装
記憶を吸い取る「メモリービーズ」を「フェアリーバングル」で浄化するのが主目的
手に入れたビーズからアニメの1シーン(記憶)を視聴可能
良い点
GBAの限界に挑戦したフルボイス・アニメは技術的に高評価
挿入されるアニメシーンは全85種、一部はオリジナル
グラフィックとサウンドはGBA後期らしく良好
通信機能でビーズの交換が可能
妖精だけでなく人間キャラまで図鑑収録
魔法演出や記憶再生はBボタンでスキップ可能
問題点
ストーリー総尺が約1時間と非常に短い
ストーリー進行は単調でやれることが少ない
ミニゲームの難易度が低すぎてやりごたえなし
得点上限が100点固定で意味が薄い
ゲームバランスが悪く、難易度を上げると逆に簡単になる場合も
ストーリースキップができずテンポが悪い
攻略不能なキャラも多数存在(友情出演のみ)
「ラスト感」の演出が弱く、盛り上がりに欠ける
リルムのビーズ9個中、1周で1つしか取れない=周回必須
一部キャラ(ペータ)のビーズに他キャラの記憶が混在(設定の矛盾)
総評
売りの要素は良かったが、ゲーム性の薄さで評価を大きく下げた
コンセプトと技術力は高いが、クソゲー扱いされる原因は内容の薄さにある
要約すると、「映像面はGBA最高峰クラス、だが中身が極端に薄く、実質“見るだけ”のゲーム」でした。
- 発売日
-
日本2005/9/8北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 0円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 2,640円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0