PCエンジン

バーニングエンジェル

更新日 2025/08/13
バーニングエンジェル
キャラクターデザイン:もりけん(『マドゥーラの翼』)
ストーリー・設定
悪の組織にさらわれた科学者の姉を救出する物語
主人公は妹二人を乗せた戦闘機で敵地に突入
二人は合体攻撃が可能な機体に搭乗
ゲームシステム
一人プレイ:機体選択可
二人プレイ:異なる機体必須
ライフ制(残ライフ0でゲームオーバー)
全5ステージ構成、難易度は3段階調整可
合体システム:エネルギー最大時に特定操作で発動
合体種類:α合体・β合体(攻撃方法が異なる)
エネルギーは「バーニングスター」取得で回復
アイテム:パワーアップ/ビット/ミサイル/ライフ
ダメージで各パワーランクが1段階低下
二人プレイ時はライフ分け合いシステムあり
コンティニューなし、ステージクリア時のライフ回復なし
演出・特徴
二人同時プレイ可能なPCエンジンオリジナルSTGは珍しい
オープニング・ステージ間・EDにビジュアルイベントあり
サービスショット多数(おっぱい・太もも・尻など露骨なアングル)
グラフィック・BGMは平均的な出来
評価点
合体システムの導入がユニーク
キャラクターデザインの可愛さ
Huカード屈指の露骨なサービスシーン
問題点
ゲームバランスが悪く、序盤は理不尽寄り
ダメージ後無敵時間が短い
アイテム出現率が低い
合体演出中も被弾判定あり
ステージ数が少なく、山場や派手な演出に欠ける
一度クリアすると再プレイ意欲が薄い
総評
シューティングとしては駄作寄りだが、
ビジュアルシーン目的なら楽しめるファンアイテム的作品。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,370
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
14,800
ハード
PCエンジン
ジャンル
シューティング
シリーズ
開発元
発売元
ナグザット
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら