PCエンジン

スーパーリアル麻雀PII・III カスタム

更新日 2025/01/18
スーパーリアル麻雀PII・III カスタム
基本情報
機種: PCエンジン (Super CD-ROM)
メーカー: ナグザット
発売日: 1994年8月5日
ジャンル: 麻雀
アーケード作品「スーパーリアル麻雀P II」「スーパーリアル麻雀P III」の移植版。
モード構成
P IIモード/P IIIモード: アーケードの内容を忠実に移植。一部演出はPCエンジン向けに変更。
VSモード: シリーズキャラ6人から1人を選んで対戦するが、キーワード集めが目的で内容は単調。
ゲームの特徴
アーケード版のアニメーションを再現。
コンシューマーランク(25000点スタート)で難易度を下げられる。
アーケードランク(1000点スタート)も選択可能。
脱衣演出の変更
自主規制により脱衣シーンが一部カットされている。
脱衣アニメーションは最後まで進まない。
VSモードの特徴
キーワードを集める目的で設けられたモード。
勝利アニメーションや特典はなし。
アーケード版との違い
ストーリーや台詞、アニメーションの一部がアレンジされている。
規制のため演出に制約あり。
操作性とプレイ感
二人打ち麻雀。
「イカサマっぽさ」を感じるが、難易度調整で遊びやすい。
キャラクター紹介
ショウ子、香澄、未来が登場し、それぞれとの対局が楽しめる。
香澄を倒すと姉の未来が登場。
規制と代替版
規制なしで楽しみたい場合は、セガサターン版「スーパーリアル麻雀グラフィティ」が推奨される。
評価ポイント
アーケード版の雰囲気を忠実に再現。
難易度が選べるため、初心者でも遊びやすい。
欠点
VSモードが単調で、特典もないためリプレイ性に欠ける。
一部の脱衣演出がカットされ、ファンには物足りない部分がある。
総評
アーケード版の雰囲気を楽しみたいファン向けのタイトル。
規制の影響やVSモードの内容の薄さが気になる点。
「P II」「P III」のファンにとっては満足度が高い作品。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
10,780
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,160
ハード
PCエンジン
ジャンル
テーブル
シリーズ
スーパーリアル麻雀シリーズ
開発元
セタ
発売元
ナグザット
国内売上数
0
世界売上数
0