PCエンジン

アルナムの牙 獣族十二神徒伝説

更新日 2024/10/05
アルナムの牙 獣族十二神徒伝説
ゲーム名: 『アルナムの牙 獣族十二神徒伝説』、1994年にPCエンジン用でリリース。
ジャンル: ロールプレイングゲーム。
開発: ライトスタッフとF.E.A.R.。
主人公: ケンブ、戌族の17歳。
目的: 「アルナム」世界の肉叢から人類を救出すること。
テーマ: 人種差別。
開発責任者: 木村明広、音楽は澤下禎らが担当。
アイデアの公募: ゲーム内に一部採用された。
特徴: 12の獣に変身する「獣化」システム、パーティー編成。
戦闘: ターン制コマンド選択、攻撃や防御の選択肢あり。
移植: 1996年にアドベンチャーゲームとしてPlayStationに移植。
金のシステム: 露夢(ろむ)という単位で、一度倒した敵から換金所で交換。
キャラクター: 12人の獣族代表が登場し、それぞれ異なる獣に変化。
主なキャラクター: ケンブ、トエイ、シャッコなど。
清帝マリエーン: アルナムを統治する美しい皇女。
ゲーム内バグ: 発見され、開発者が謝罪。
評価: ゲーム誌で低評価、多くのバグが影響。
続編: 『アルナムの翼 焼塵の空の彼方へ』が1997年に発売。
ストーリー: 獣族が迫害を受ける過去と人間との関係が描かれる。
エンディングテーマ: ”Fallin City”。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,130
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,330
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら