レボリューションX
更新日 2025/10/02

世界的ロックバンド「エアロスミス」が登場するタイアップ作品
ゲーム内容
プレイヤーは誘拐されたエアロスミスメンバーを救出するため戦う
武器はマシンガンとCDランチャー
敵はニューオーダー軍、最終的に女統領ヘルガを倒すのが目的
実写取り込みを使った背景とキャラで構成
アメリカMidwayのアーケード版をPS1へ移植
二人同時プレイが可能
ステージ分岐があり周回プレイ前提の設計
システム・攻略要素
通常弾は無制限、CDランチャーは弾数制限あり
背景やオブジェクトを撃つとアイテムが出現
囚われた人物(女性)を救出するとボーナス得点を獲得
銃型コントローラーには非対応、カーソル操作はノーマルコントローラー
難易度は高めで敵の数が多い
セーブ機能は非対応
ステージ背景は実写人物で演出されている
音楽・サウンド・声優
BGMはエアロスミスの楽曲を使用
本人たちもゲーム内に登場する
ボーカル音声は少なめで期待外れとの声もある
洋ゲーらしい演出でロック色が強い
評価
総合評価は3.7(レビュー3件)
撃ちまくる爽快感とエアロスミスとのコラボは好評
一方で操作性やゲームバランスに難があるとの意見が多い
銃型コントローラー非対応が大きな不満点
難易度が高く、セーブ不可で遊びにくいとの指摘あり
サターン版はよりグロテスク表現が強く、PS1版はマイルド
総評
タイアップ要素とロック演出で話題性は高い
洋ゲー的な荒削りさが特徴で好みが分かれる
本格的なガンシューティングとしては操作性に難あり
PS1版はセーブ非対応と操作面の制約で遊びにくさが目立つ
エアロスミスや洋ゲー好きなら一度プレイする価値はあるが、万人向けではない
ゲーム内容
プレイヤーは誘拐されたエアロスミスメンバーを救出するため戦う
武器はマシンガンとCDランチャー
敵はニューオーダー軍、最終的に女統領ヘルガを倒すのが目的
実写取り込みを使った背景とキャラで構成
アメリカMidwayのアーケード版をPS1へ移植
二人同時プレイが可能
ステージ分岐があり周回プレイ前提の設計
システム・攻略要素
通常弾は無制限、CDランチャーは弾数制限あり
背景やオブジェクトを撃つとアイテムが出現
囚われた人物(女性)を救出するとボーナス得点を獲得
銃型コントローラーには非対応、カーソル操作はノーマルコントローラー
難易度は高めで敵の数が多い
セーブ機能は非対応
ステージ背景は実写人物で演出されている
音楽・サウンド・声優
BGMはエアロスミスの楽曲を使用
本人たちもゲーム内に登場する
ボーカル音声は少なめで期待外れとの声もある
洋ゲーらしい演出でロック色が強い
評価
総合評価は3.7(レビュー3件)
撃ちまくる爽快感とエアロスミスとのコラボは好評
一方で操作性やゲームバランスに難があるとの意見が多い
銃型コントローラー非対応が大きな不満点
難易度が高く、セーブ不可で遊びにくいとの指摘あり
サターン版はよりグロテスク表現が強く、PS1版はマイルド
総評
タイアップ要素とロック演出で話題性は高い
洋ゲー的な荒削りさが特徴で好みが分かれる
本格的なガンシューティングとしては操作性に難あり
PS1版はセーブ非対応と操作面の制約で遊びにくさが目立つ
エアロスミスや洋ゲー好きなら一度プレイする価値はあるが、万人向けではない
- 発売日
-
日本1996/3/1北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 6,380円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 1,480円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0