チョロQ
更新日 2025/06/24

■ ゲーム内容・システム
チョロQ(おもちゃ)をベースにしたレースゲーム
デフォルメされた可愛い車が多数登場
車体カスタマイズ(パーツ購入・交換)可能
レースに勝って賞金を稼ぎ、新しいパーツや車種を購入
アクション性あり(スピン・ジャンプなどの挙動)
パーツでエンジン音や性能が変化(細かい演出あり)
ショートカットコース多数で戦略性あり
敵車と接触しても基本減速なし(アーケード寄り)
■ 難易度・操作性
序盤の操作性は非常にシビア(スリップしやすい)
ハンドリングが過敏で慣れるまで時間がかかる
グリップ走行が難しく、スピン多発
ドリフトやカーブ攻略には慣れが必要
コース幅が狭く、爽快感よりテクニック重視
■ グラフィック・サウンド
PS1初期作品らしいポリゴンの粗さあり
BGMは非常に評価が高く、CDから直接再生可
デフォルメ車体の可愛さにファンが多い
モデリングは荒削りだが個性豊か
■ ボリューム・やり込み
車種は豊富でコレクション要素あり
最強パーツ取得後は金稼ぎ周回でやや単調化
高額車の外観は良いが性能に差が少ない
パーツや車体の性能差はやや曖昧
■ 全体評価・その他
シリーズ第1作としては完成度高め
車・ミニカー好き、レトロゲーマーにおすすめの良作
チョロQ(おもちゃ)をベースにしたレースゲーム
デフォルメされた可愛い車が多数登場
車体カスタマイズ(パーツ購入・交換)可能
レースに勝って賞金を稼ぎ、新しいパーツや車種を購入
アクション性あり(スピン・ジャンプなどの挙動)
パーツでエンジン音や性能が変化(細かい演出あり)
ショートカットコース多数で戦略性あり
敵車と接触しても基本減速なし(アーケード寄り)
■ 難易度・操作性
序盤の操作性は非常にシビア(スリップしやすい)
ハンドリングが過敏で慣れるまで時間がかかる
グリップ走行が難しく、スピン多発
ドリフトやカーブ攻略には慣れが必要
コース幅が狭く、爽快感よりテクニック重視
■ グラフィック・サウンド
PS1初期作品らしいポリゴンの粗さあり
BGMは非常に評価が高く、CDから直接再生可
デフォルメ車体の可愛さにファンが多い
モデリングは荒削りだが個性豊か
■ ボリューム・やり込み
車種は豊富でコレクション要素あり
最強パーツ取得後は金稼ぎ周回でやや単調化
高額車の外観は良いが性能に差が少ない
パーツや車体の性能差はやや曖昧
■ 全体評価・その他
シリーズ第1作としては完成度高め
車・ミニカー好き、レトロゲーマーにおすすめの良作
- 発売日
-
日本1996/3/22北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 5,800円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 980円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0