PlayStation

ヴァンパイア

更新日 2025/06/24
ヴァンパイア
■ ゲーム内容・特徴
ダークファンタジー系2D対戦格闘ゲーム
ストリートファイター系の操作システムをベースに構築
登場キャラクターは10人+ボス専用キャラ2人(ザベル、ピュラ)
モリガン、デミトリ、フェリシアなどの人気キャラが初登場
必殺技コマンドは複雑かつ独特(チェーンコンボ搭載)
セーブ機能なし(スコアランキングも非保存)
キャラのアニメーションパターンは多数削減され、動きがカクカク
SS(セガサターン)版『ヴァンパイアハンター』よりも後発で性能劣化が目立つ
■ 技術的評価・制限
一部ステージで処理落ちが発生(例:ビシャモン×オルバスの組合せなど)
ロード時間は長めでテンポが悪い
対戦プレイにおいてフレーム遅延が致命的な影響を及ぼす可能性あり
エフェクトや背景も簡略化されており地味な印象
アニメのような滑らかさがアーケード比で大幅に低下
デモムービーで矢沢永吉の楽曲が使われ、世界観とミスマッチと評される
■ 他機種版との比較・独自要素
SS版の『ハンター』より発売が遅れ、時代遅れ感が否めない
一部技(ハイギガバスター、ビーストラッシュなど)は本作限定で収録
CPUボスの強さが異常で、難易度は高め
初代特有のBGMやステージ演出(例:デミトリステージの踊る女性など)は健在
モリガンの髪いじりなどの細かい演出は初代ならではの見どころ
■ 総評
完成度は全体的に低く「呪われた移植作」と揶揄されることも
とはいえ、シリーズ初代作としての資料的・懐古的価値は高い
ファン向け・コレクション用としておすすめ、アクション性より雰囲気重視
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,580
ハード
PlayStation
ジャンル
格闘ゲーム
シリーズ
ヴァンパイアハンターシリーズ
開発元
カプコン
発売元
カプコン
国内売上数
0
世界売上数
0