PlayStation

DOUBLE HEADER 燃えろ!!プロ野球'95

更新日 2025/03/12
DOUBLE HEADER 燃えろ!!プロ野球'95
ゲームの特徴:
実写TV中継風のオープニングムービー
3Dポリゴンで描かれたグラフィック
バッター後方視点とセンター視点の2種類
ゲームプレイ:
打撃が極めて難しく、ミートポイントが不明瞭
守備のバランスが悪く、打球や送球速度が異常
投球のスタミナ管理が極端(急激に速度低下)
モード:
エキシビジョン(1試合)
ペナント(シーズン)
シナリオ(特定条件でのプレイ)
チームエディット(選手トレード・オリジナルチーム作成)
データベース(選手の過去成績・写真付きカード収録)
実況:
深沢弘アナウンサーを採用
ぶつ切りの音声で不自然
グラフィック:
選手の関節がぎこちなく、リアルさに欠ける
投手のモーションが全員同じで単調
バッターのフォームも個性が少ない
シナリオモード:
漠然とした条件で魅力に欠ける
ゲームバランス:
守備が強すぎてランナーが進みにくい
投打ともに爽快感がない
過去作の特徴だった個別フォーム再現が消滅
野球カードデータベース:
ベースボール・マガジン社と協力し1994年終了時の選手データを収録
実際のベースボールカード画像付き
成績一覧や都道府県別検索などが可能
問題点:
ゲーム本編がクソゲーと評価されるほどの出来
実況・操作性・ゲームバランスが全て低品質
総評:
野球カードデータベース機能は価値があるが、ゲームとしての評価は低い
令和の時代にプレイする価値はほぼない
コレクターや懐古目的での購入はアリ
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
220
ハード
PlayStation
ジャンル
スポーツ
シリーズ
燃えろシリーズ
開発元
ジャレコ
発売元
ジャレコ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら