PlayStation

スターボーダーズ

更新日 2025/08/21
スターボーダーズ
ゲーム内容
プレイヤーは戦闘機「ロストホープ」を操作
舞台は占拠された惑星「テラ」
目的:敵異星人を撃退し、テラを奪還する
「フレックスレベルコントロールシステム」採用
プレイヤーの能力に応じてステージ構成が変化
出撃前に3Dタクティカルマップで戦略を立案可能
マップ上の敵艦隊が自基地に到達するとゲームオーバー
敵占拠惑星に産業拠点がある場合、破壊すれば後の戦闘が有利になる
戦闘:コクピット視点の3Dシューティング
使用武器:バルカン、ロックオンレーザー
照準を合わせて攻撃、基地内部では障害物回避や狭い通路を進行
最後に武装したコアを撃破するステージ構成
スピードアップボタンあり、状況によって使用
最終目標は「地球の奪還」
攻略ルートは自由:敵艦隊を先に殲滅するか、地球を奪還してから攻略するか選択できる
評価(レビューより)
戦略面はユニークで工夫が感じられる
産業拠点を潰すなど戦術的要素があるのは評価点
ただしシューティング部分が単調で「つまらない」との指摘あり
武器の種類が少なく、戦闘に深みが乏しい
ゲーム進行に変化はあるが、爽快感は薄め
総評
戦略性とシューティングを融合させた意欲作
「腰を据えて遊べば面白い」可能性はある
しかし派手さやアクション性に欠け、当時の他STGに比べ地味な印象
マイナー作品のため知名度は低い
戦略重視のプレイヤー向けだが、シューティングの爽快感を求める人には不向き
こんな感じで 「戦略要素は面白いが肝心のシューティングが弱い」 という総評に落ち着くゲームですね。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,840
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら