ファミリーコンピュータ

エルナークの財宝

更新日 2024/09/03
エルナークの財宝
『エルナークの財宝』は1987年8月10日にトーワチキから発売されたファミリーコンピュータ用ゲーム。
見下ろし型のアクションゲームで、謎解き要素が含まれる。
プレイヤーは友人ジョー・クロサワと財宝を追う役割を担う。
武器を使用して敵を倒し、謎を解いて進行する。
斜め移動ができず、攻撃は主人公の方向に飛ぶため回避が難しい。
体力ゲージに加えて「性格ゲージ」が存在し、アイテム取得で「ライト」または「ダーク」に寄る。
性格がゲーム進行に影響を与え、異なるエンディングが考えられる。
ジョー・クロサワはトレジャーハンターで、聖なる石を渡す謎の少女が登場する。
謎解きは理不尽とされ、攻略本は発売されなかった。
攻略情報が広まったのは13年後の2000年冬だった。
一部のヒントには誤情報が含まれており、攻略が困難になる要因となっていた。
特定の性格ゲージ状態が必要な場面があり、ヒントは存在しない。
説明書には重要な情報が不足していた。
性格ゲージは有利・不利に影響を与え、直後のボスに影響を及ぼす。
情報が誤解されやすく、混同が生じた可能性がある。
文章はカタカナ表記で読みづらいが、適度なスペースがあった。
ゲームはファミコン初の性格派ゲームであるとされる。
エンディング分岐がプレイヤーの選択によって決まる。
ゲームには多くの隠された要素がある。
玩家は自分の選択でストーリーを影響させることができる。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,300
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
9,980
ハード
ファミリーコンピュータ
ジャンル
アクション
シリーズ
開発元
トーワチキ
発売元
トーワチキ
国内売上数
0
世界売上数
0