wii

モンスターハンター3

更新日 2025/02/18
モンスターハンター3
『モンスターハンター3』は2009年にカプコンからWii用ソフトとして発売された。
任天堂製ハードでの発売はシリーズ二作目であり、PS3版は開発中止。
本作の特徴は水中での狩猟が可能になったこと。
新モンスターや独自の生態系を持つ生き物が多数追加された。
舞台は「孤島」で、オフラインの拠点は「モガの村」。
新たに「チャチャ」が登場し、ハンターのサポートを行う。
武器として「スラッシュアックス」が追加され、従来の武器にも新動作が加わった。
一部ボウガンの仕様が変更され、パーツの組み合わせが可能になった。
オンラインでは多様なクエストが用意され、難易度が高いものも多い。
2011年にはニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター3G』が発売。
『モンスターハンター3G HD Ver.』はWii U用ソフトとして2012年に発売された。
2011年に発売された本作は国内で115万本を売り上げ、Wii用サードパーティータイトルでは最高本数となった。
海外版はオンラインモードが無料で、一部機能が追加されている。
開発時にチャチャのキャラクターは元ハンターから変更された。
サウンドは技術的な挑戦が多く、美しい音響制作が行われた。
エミュレーションではなく、Wii Uの機能を活用した移植が行われた。
チャチャとカヤンバの関係性や冒険が物語の中心になっている。
ゲームは高評価を得ており、ファミ通のクロスレビューで40点満点を獲得した。
新しい操作やシステムが多く取り入れられ、シリーズのリブート感が強い。
物語はモガの村の復興を目指すハンターの冒険を中心に展開される。
発売日
北米2010/04/20
欧州2010/04/23
ブラジル未発売
販売価格
7,689
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
4,732
ハード
wii
ジャンル
アクション
シリーズ
モンスターハンターシリーズ
開発元
カプコン
発売元
任天堂
国内売上数
1,150,000
世界売上数
1,900,000