wii

Guitar Hero 5

更新日 2025/08/13
Guitar Hero 5
『Guitar Hero 5』は2009年に発売されたリズムゲームで、Neversoftが開発しActivisionが発表。
このゲームはGuitar Heroシリーズの第5作目で、国際的には2009年9月にPS2、PS3、Wii、Xbox 360にてリリース。
プレイヤーは4人のバンド体験で演奏可能で、リード・ベースギター、ドラム、ボーカルを含む。
新機能として、ドロップイン/ドロップアウトプレイ、バンド編成の自由度、Rockfestモード、チャレンジなどが追加。
曲数は85曲、83アーティストによるもので、多くのミュージシャンがモーションキャプチャでキャラクター化されている。
キャリアモードや競技モードの改善が評価されたが、トラックリストの幅広さに関する批判もあり。
ゲームでは、正しいノートをタイミングよく押すことでスコアが増加し、パフォーマンスメーターが蓄積される。
本作では、プレイヤーが任意の楽器の組み合わせを活用できるようになった。
新たに「バンドモーメント」が導入され、全員で曲を成功させることで報酬を得られる。
PlayStation 2版は機能が制限されており、オンラインプレイやドロップイン/ドロップアウト機能がない。
プレイヤーが作成した曲をアップロードできるGHTunes機能が搭載されているが、PS2版では利用不可。
特にカート・コバーンがプレイアブルキャラクターとして登場し、彼の使用に関する論争があった。
ゲームの受け入れは良好で、特にメニューの簡素化や全曲の即時利用可能性が評価された。
売上は約120万本で、『Guitar Hero: World Tour』の50%未満。
新しいマルチプレイヤーモードRockfestは、様々なスキルレベルのプレイヤーが公平に競えるよう新設された。
アバター作成機能が強化され、リアルミュージシャンのアバターも多数登場。
ゲームモードを簡単に切り替えられるバンドロビー機能が追加された。
Wii版は高容量SDカードのサポートとオンラインプレイでフル機能を提供。
アートワークや広告キャンペーンが問題視され、特にコバーンの登場についてのコメントが多かった。
既存の曲のインポートが可能で、過去作から多くの曲が使用できるようになった。
発売日
北米2009/9/1
欧州2009/9/11
ブラジル未発売
販売価格
0
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
在庫なし
ハード
wii
ジャンル
アクション
シリーズ
ギターヒーローシリーズ
開発元
Vicarious Visions
発売元
Activision Blizzard
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら