PlayStation Portable

ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート

更新日 2025/03/17
ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート
『ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート』は2006年にバンダイナムコゲームスから発売された。
ジャンルは「のんびり癒しツール」で、PSPをリラクゼーションツールとして活用。
オープニングテーマはゴンチチの「南島奇聞」である。
開発中の仮タイトルは「ポータブル・リゾート(仮称)」。
プロデューサーは佐野孝、ディレクターは遠山茂樹、アシスタントプロデューサーは中村隆之。
3Dで描かれた南国の島を自由に歩き回るモードがある。
ゲームの目的は特になく、動物に餌付けや魚釣り、写真撮影などが楽しめる。
発見した動物や植物は「色々図鑑」に記録される。
撮影した写真はメモリースティックに保存可能で、壁紙として利用できる。
島の時間は実時間と連動し、メニューから設定変更が可能。
幅広い楽器をPSPで演奏できるモードがあり、ゲームシェアリングに対応している。
ミュージックプレイヤーモードではMP3形式の音楽を流し、ラジオ形式で紹介される。
時計機能も備え、デフォルトのサウンドも再生可能。
環境ビデオのように南国の映像が自動で流れるモードがある。
目覚まし時計として使用でき、小鳥のさえずりや波音で目覚めを支援。
PSPの起動が必要で、ACアダプターが必要な場合がある。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
470
ハード
PlayStation Portable
ジャンル
その他
シリーズ
開発元
ソニー
発売元
バンダイナムコエンターテインメント
国内売上数
0
世界売上数
0