PlayStation Portable

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園

更新日 2025/03/18
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』は2012年に発売されたPSP用ゲームソフト。
テーマは「サイコトロピカル」で、ノンストップ議論に新要素が追加。
アクション要素が強化され、新たに「ロジカルダイブ」や「反論ショーダウン」が導入された。
電子ペットを育てる要素やサイドストーリーが追加され、やり込み要素が改善。
別モードには「魔法少女ミラクル☆モノミ」や「アイランドモード」がある。
2013年には『ダンガンロンパ1・2 Reload』がPS Vitaで発売され、グラフィックの高画質化が行われた。
2016年にはPC向けに『Danganronpa 2: Goodbye Despair』がSteamで販売開始。
主人公は「日向創」で、記憶を失った状態から物語が始まる。
記憶を奪われた生徒たちが「コロシアイ修学旅行」と呼ばれる状況に巻き込まれる。
物語は南国のリゾート地「ジャバウォック島」で展開される。
ウサミとモノクマが修学旅行の引率役として登場し、ゲームの進行に影響を与える。
学級裁判のルールが変更され、生徒間の討論が重要な要素となる。
学級裁判の結果次第で生徒が処刑されるリスクがある。
『ダンガンロンパ3』などの続編にも登場キャラクターが引き継がれている。
マルチプラットフォームの対応が広がり、スマートフォンやSwitch版もリリースされた。
シリーズ全体のキャラクターやストーリーに関連した要素が豊富。
ゲーム内のミニゲームやアクション要素の難易度が上昇している。
モノクマやモノミといったキャラクターの特徴が強調されている。
『ダンガンロンパ』シリーズ全体の人気を集めた作品である。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,578
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
4,950
国内売上数
0
世界売上数
194,000