PlayStation Portable

アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニーサウンド

更新日 2025/06/13
アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニーサウンド
■ 基本情報
バンダイナムコより2012年10月25日発売、PSP専用リズムゲーム。
「ハニーサウンド」「ファンキーノート」「グルーヴィーチューン」の3バージョン同時発売。
本作には【春香、千早、あずさ、律子】がメイン出演。
■ ゲーム内容
音楽フェスを舞台にアイドルをプロデュースしつつ楽曲を演奏。
リズムゲーム形式で進行し、音符に合わせてボタンを押すだけの簡単操作。
アニメやステージライブなどのCGムービーを背景にプレイ。
難易度は4段階(ビギナー〜マスター)で幅広い層が楽しめる。
各楽曲は専用のPV付きで、アニメ演出を堪能できる。
「アニメ・芝居・バンド」など多彩な演出形式が導入。
■ システム・機能面
楽曲数は20曲(うち一部は他バージョンと重複)。
ゲーム中に集めた「マニー」でアイコンなどをカスタマイズ可能。
三作間で【セーブデータの一部共有】(お金、P名、アイテム等)。
ゲームデータ(スコアやランク)は各パッケージごとに独立。
称号やカード集めなどのやり込み要素あり。
高スコアを目指すスコアアタック要素も充実。
ライバルと戦うカードバトル形式の要素もある。
■ アニメパート
各バージョンに23分の完全新作アニメを収録。
アニメ制作はTV版と同じ「A-1 Pictures/錦織敦史監督」。
OPは共通、EDも同一、中盤のみバージョンごとに変化。
■ 評価・ユーザーの感想
リズムゲームの完成度は高く、操作感も良好。
アニメやPVの演出が魅力で、ファン満足度が高い。
難易度マスターでは音ゲー上級者でもやり応えあり。
曲と映像の組み合わせで臨場感がある。
一部ロード時間が長い、インストールしても改善少なめ。
会話やストーリーは簡素で、育成要素は薄い。
キャラゲーとしては抑えめで、音ゲー寄りの設計。
■ 注意点・惜しい点
3バージョンで同じ曲が一部重複(6曲)。
バランス面で曲とキャラの組み合わせに違和感ありとの声も。
「コール」や合いの手要素が薄く、ライブ感に欠けるという意見あり。
本格的に全要素を楽しむには3バージョン購入が必要。
総評:
音ゲーとしての完成度は高く、映像演出も豊富。キャラとの交流よりもライブ体験に特化した作品で、アイドルマスター楽曲とアニメのファン向けリズムゲームの決定版と言える内容です。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,265
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
450
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら