PlayStation Portable

ココロコネクト ヨチランダム

更新日 2025/06/07
ココロコネクト ヨチランダム
原作監修:庵田定夏が監修・一部シナリオ書き下ろし。
舞台:アニメ・原作でおなじみの「文研部」5人が主役。
物語設定:新たな異常現象「ヨチランダム」により未来がランダムに見える。
五角形ビューシナリオ:5人の視点を切り替えながら進める構成。
シナリオ数:全16本(本編+外伝含む)。
マルチエンディング:HAPPY ENDとNORMAL ENDあり(NORMALは7つ)。
ルート分岐が豊富:シリアスからギャグまで多彩な話。
お気に入りエピソード例:デレ化する稲葉が見られる「デレばん編」など。
視点切り替えによる補完性:同じ場面でもキャラごとの認識が異なる。
キャラ表現:表情・立ち絵がよく動き、没入感を高める。
フルボイス:5人の主役キャラはCV付きで没入感が高い。
音声演出:豪華声優陣の掛け合いが魅力。
UIと演出:「D.D.T.」により動きのある会話演出を実現。
グラフィック:アニメ調の綺麗なビジュアルで安定。
プレイ時間:フルコンプで15〜20時間前後。
既読スキップが遅い:分岐条件の確認・回収にやや時間がかかる。
周回前提設計:全ルート開放には周回が必須。
攻略難度:分岐条件が複雑で攻略サイト推奨。
スタッフロールが飛ばせない:23回ほど見る必要がありテンポを損なう。
ココロビジョン要素:全開放で声優コメントが聴けるおまけあり。
初回特典:DLコンテンツ(テーマ、エピソード、PRカードなど)あり。
読み込み音がやや大きい:UMD特有の欠点。
セーブデータ管理:分岐の多さからこまめなセーブが推奨される。
購入者層:アニメ・原作ファン向けの作り。
新規ユーザーにも配慮:原作未読でも楽しめる構成という声あり。
バンナム製キャラゲーとしては良作:演出・脚本・ボリュームで高評価。
売上は控えめ:初週7,000本台とやや不振。
総評:アニメの雰囲気を損なわず、ADVゲームとして丁寧な仕上がり。
備考:分岐の多さと丁寧な演出が特長ですが、スキップ速度やスタッフロールなど周回面でややテンポを損ねる仕様もあり。アニメ・原作ファンには特におすすめされている一本です。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,579
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
910
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら