ニンテンドーDS

ソロエルパズル 童話王国

更新日 2025/11/10
ソロエルパズル 童話王国
ゲーム内容
童話王国の世界観を用いたスライド式マッチパズル
同柄3個以上の直線か2×2の正方形で消してパネルに色を付与
全80面超のステージクリア型構成
モード:ストーリー(童話の世界)、アーケード(エンドレス)、VS、チュートリアル
ストーリーは各面ごとの条件達成で進行(物語演出は最小限)
システム・攻略要素
操作:タッチ操作とボタン操作の併用可(列スライド方式、最大3マス分)
クリア条件:指定割合までパネル着色(面によって2回着色が必要な箇所あり)
時間制限あり(消去や懐中時計アイテムで延長)
スクエア消しは周囲も巻き込む強力消去で局面打開に有効
ステージ形状のバリエーション(細長、穴あき、ジグザグなど)で難度変化
ブロック種:幻獣ブロック、アイテム入り、クモ(デバフ)、岩(対戦専用)
パネル種:通常、変色、クモの巣(スクエアかアイテムで除去)
難易度:ふつう(6種絵柄)/むずかしい(8種絵柄)
コンティニュー:ストーリーは各面で最大5回、10面クリアごとにセーブ
VS:DSダウンロードプレイ対応、妨害アイテムや岩で駆け引き
アイテム例:懐中時計(時間延長)、十字架(十字範囲消去)、紋章(同柄全消し)、ハンマー(岩破壊)、クモ(相手入力反転・アイテム封印)
音楽・サウンド・声優
BGMと効果音の有無を設定可能
ステージBGMは共通曲中心でバリエーションは少なめ
ボイス演出は特に無し(効果音と簡潔なUI演出が主体)
評価
良い点:ZOO KEEPER系の中毒性、テンポの良さ、直感操作、視認性の高い表示
良い点:タッチとボタンの両対応、スクエア消しやアイテムでの戦術幅
惜しい点:モード数と演出が少なくボリューム感に乏しい
惜しい点:ステージ難度が前後でちぐはぐ、6の倍数面(アイテム不可)が難所
惜しい点:ストーリー演出やBGMのバリエーション不足で安っぽさが目立つ
総評
元作由来のパズルとしての面白さは堅実で、短時間でも長時間でも遊べる
反面、演出やモード量で価格相応の満足を得にくく、人によっては物足りない
まとめ:純粋にスライド式マッチパズルを遊びたい人向け、世界観や物語性重視には非推奨
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,180
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,900
ハード
ニンテンドーDS
ジャンル
アクションパズル
シリーズ
開発元
スコーネック
発売元
サクセス
国内売上数
4,000
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら