ニンテンドーDS

ちゃおドリームタッチ! ハッピーあにばーさりー

更新日 2025/10/04
ちゃおドリームタッチ! ハッピーあにばーさりー
特色: ちゃお創刊30周年記念作、マスコット系20キャラ登場
ゲーム内容
舞台: 宇宙人デシが地球の9エリアを巡り「たからもの」を回収
目的: 各キャラにプレゼントを渡し、全てのたからものを集めてエンディング
構成: ウチューセン拠点からエリア選択→探索→素材集め→アイテム交換→贈呈
進行: 噴出し表示のあるキャラが要求、該当アイテムを渡すと好感度上昇
一部ミニゲームで対戦可(ワイヤレス、2台1本可のものあり)
システム・攻略要素
セーブ: 3枠、名前入力と利き手設定、チュートリアル再受講可
操作: 十字ボタンまたはABXYで移動、タッチで会話や取得
素材ショクブツ: タネ、はなびら、こえだ、はっぱ、きゅうこん、きのみ(各最大99)
アイテム: 素材と交換で入手、全100種、贈呈で消費
たからもの: 各キャラから1個ずつ、全20種
おともだちカード: 全20枚、最初に全員と会話で登録
おともだちシール: 各キャラ8枚、総計160枚、贈呈やイベントで獲得
友好度: 各キャラ最大5、カード画面で確認
みらくる: 触れる仕掛けで特殊反応、全30、素材が出ることあり
ポケットゲーム: ふうせんパズル等4種、遊ぶとシール1枚(各キャラ1回)
デシの成長: 実績で色変化など外見変化(性能差はなし)
音楽・サウンド・声優
会話時に短い電子的なボイス風効果音が入る
フルボイスではなく、テキスト主体の演出
評価
良い点
ドット絵の表情と動きがかわいく、原作再現度が高い
会話がゆるく温かい雰囲気で、贈呈のやり取りが楽しい
操作とUIがシンプルで子ども向けに親切、チュートリアル充実
悪い点
ほぼお使い主体で単調、行動範囲も狭い
ミニゲームは全4種と少なく、出来も平凡
会話送りのたびに短い待ち時間が入りテンポが落ちる
一部ヒントが分かりにくい例があり、推測しづらい要求が存在
オリジナルのハカセとデシのデザイン賛否
総評
子どもや原作ファン向けの、分かりやすさ重視のキャラ交流型お使いアドベンチャー。
キャラ鑑賞と収集を楽しめる一方、ゲーム性は単調でミニゲーム目的には不向き。
ちゃおマスコットの可愛さと会話を愛でたい人には手堅い一本。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
430
ハード
ニンテンドーDS
ジャンル
アドベンチャー
シリーズ
開発元
発売元
マーベラス
国内売上数
20,000
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら