ニンテンドーDS

三国志大戦・天

更新日 2025/04/17
三国志大戦・天
ベース作品:アーケード版『三国志大戦3』準拠
【ゲーム内容・モード構成】
カードバトル+戦略SLG要素の「戦略ノ章」搭載
「戦略ノ章」では都市の侵攻・防衛を繰り返し天下統一を目指す
練習用の「鍛錬ノ章」では80以上のCOMデッキが登場
Wi-Fi通信による対戦にも対応(※2014年で終了)
一人でも十分に遊べる内容だが、通信での成長要素(軍師育成など)も
【前作からの改善点】
前作問題だった「カード重ねによる多重攻撃」が不可に
デッキ保存数が5→25に大幅拡張
計略や奥義、一騎討ちがボタン割当で操作しやすくなった
CPUのAIが強化され、多少の戦術性が必要に
Wi-Fi切断対策として「マナーポイント制度」導入
友達がオンラインかどうか確認可能
【操作・システム】
タッチペン操作で武将を移動、リアルタイムで戦局を操る
アーケード版に近いインターフェースをDS上で再現
イベント再生、カード図鑑、ボイス再生機能も搭載
一騎討ち発生頻度は高く、人によっては煩わしいと感じる
【カード要素】
著名イラストレーター・漫画家によるカードアート
DSオリジナルカードを多数収録
同梱カードとしてCLAMP描き下ろしの「EX王異」付き(通常版でもあり)
ただしアーケード版Ver2以前のカードは使用不可
【評価と批判点】
一部プレイヤーからは戦略ノ章が作業的で単調との意見も
軍師の育成が鍛錬ノ章限定でWi-Fi勢には不便
自作デッキと任意に模擬戦をする機能は未搭載
ゲーム自体は非常に遊びやすく、初心者にも好評
再現度の高さとDSでの完成度の高さが評価されている
【総評】
『三国志大戦DS』の正当進化版で、操作性・UI・対戦環境すべてが向上
アーケードの楽しさを自宅で味わえる、再現度の高い移植
対戦メインだが、戦略モードだけでも十分に楽しめる構成
三国志ファン・TCGファンどちらにも勧められる一本
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,930
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
830
ハード
ニンテンドーDS
ジャンル
カードゲーム / ストラテジー
シリーズ
三国志大戦シリーズ
開発元
発売元
セガ
国内売上数
0
世界売上数
0