ニンテンドーDS

放課後ミステリークラブ ~26の扉~

更新日 2025/06/13
放課後ミステリークラブ ~26の扉~
■ ゲーム内容・構造
舞台設定:洋館「帰らずやしき」からの脱出
登場人物:少年少女の3人組(レッド・ブルー・イエロー)
ゲームモード:ストーリーモードとミニゲームモードの2種
ミニゲーム数:全26種類
ミニゲーム内容:直感・注意力・観察力・思考力を問う
ミニゲーム例:「魔のカクテルバー」「宝石シャッフル」など
操作方法:全編タッチペン操作のみ
マルチエンディング:ミニゲーム結果により分岐あり
ストーリーモード進行:13ゲーム×2部構成、順番はランダム
■ 評価点・良い点
難易度調整あり:ミニゲームは5段階(S〜D)の難易度設定
Sランク専用難易度:ミニゲームモードのみ登場
バリエーション:ミニゲームはそれぞれ個性がある
デザイン面:キャラは子供向けに親しみやすい
キャサリン(敵キャラ):ビジュアル人気が一部で高い
■ 問題点・不満点
ストーリー性が希薄:進行イベントがほぼ皆無
キャラ描写が弱い:主人公たちも敵キャラも背景が薄い
ネーミングが雑:「レッド・ブルー・イエロー」は投げやり
セーブ非対応:進行途中で中断すると最初からやり直し
ルール説明が不親切:各ミニゲームの説明が一行程度
ミニゲームが短すぎる:1本数秒〜1分、ボリューム不足
30分でクリア可能:ストーリーモードが短すぎる
難易度バランスが崩壊:Sランクの一部が理不尽
グラ・BGMがチープ:SFC時代を彷彿とさせるレベル
価格設定が高すぎる:内容に対して定価約4200円は不相応
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,378
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,500
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら