ニンテンドーDS

ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム

更新日 2025/06/21
ドラベース2 熱闘ウルトラスタジアム
ジャンル:超野球(魔球・ひみつ道具などが登場する架空野球)
原作:『ドラベース ドラえもん超野球外伝』(コロコロコミック連載)
ゲームモード
マイドラーズ(ストーリーモード):原作準拠+育成要素あり
対戦モード:育成チームやライバルチームで1試合対戦
カップ戦モード:トーナメント形式で3試合連続プレイ
ギャラリーモード:ミニゲーム単体プレイ可能
野球システム
すべてタッチ操作対応(ボタン操作非対応)
投球・打撃はシンプル操作で子供でも遊びやすい
イニングは3・5・7回制(原作と同様)
守備は自動捕球+マニュアル送球対応
必殺技・ひみつ道具
試合中に3回まで使用可(ひみつ道具)
魔球や必殺打法はゲージ制+ミニゲーム操作
バランス重視で一発逆転要素ありつつも運要素が強い
育成・キャラ
『マイドラーズ』育成でチームを強化し対戦にも使用可
Sランクでもキャラ性能に個体差あり
チームごとに使用可能キャラが異なる
ストーリー・演出
原作の雰囲気再現に注力(ふきだし・描き文字・原作コマ演出)
OPアニメや試合演出は高クオリティでファン向け
一部オリジナル展開やカットされた試合も存在
賛否両論/問題点
操作性・戦術の自由度は低く、打撃や走塁に運要素が強い
守備AIが非常に優秀でランナーが出にくい
音声・BGMが貧弱(ボイスなし、試合中BGMは1曲)
一部ミニゲームの難易度や得点配分が理不尽
ADVパートに分岐・ifルートがなくやや単調
その他
一部人気キャラが登板不可(クロえもん、ドラ一朗など)
守備必殺技が存在しないのは惜しい
マイナーチームのリストラにより一部ストーリー破綻
総評:原作ファン向け佳作、超野球らしさを楽しむ作品
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,478
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
760
国内売上数
0
世界売上数
0