スーパーファミコン

海のぬし釣り

更新日 2024/09/10
海のぬし釣り
ゲーム名: 『海のぬし釣り』
発売日: 1996年7月19日
プラットフォーム: スーパーファミコン
ジャンル: 釣りを題材にしたゲーム
シリーズ: ぬし釣りシリーズの一部
主な目的: 釣りノートを完成させること
プレイヤーキャラクター:
- 一郎 (弟) - 友達に触発されて旅に出る
- 真理 (姉) - 願い事を叶えるために旅に出る
- 勝洋 (父) - ぬしからの挑戦状を受けて旅に出る
- 好江 (母) - 村のために美味のぬしを釣る旅に出る
防波堤: 住む町、旅の出発地
釣り場の種類: 砂浜、磯、沿岸、沖島、外洋、離島
各エリアで釣れる主な魚の種類あり
アイテム:
- 釣りノート、磯アミ、クーラーボックス、救命胴衣など
操作:ステージを歩いていて野生動物と遭遇
敵キャラクター:フナムシ、カラス、ウミウシなど
特殊要素: 隠しステータス「喉の渇き」が存在し、体力に影響を与える
ジュースやミカンなどが体力を回復するアイテム
ゲーム内での釣りに関連するメカニクスやルールが多数存在
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,430
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
RPG
シリーズ
ぬし釣りシリーズ
開発元
発売元
パック・イン・ビデオ
国内売上数
0
世界売上数
0