スーパーファミコン

大貝獣物語II

更新日 2024/09/10
大貝獣物語II
『大貝獣物語II』は1996年に発売されたスーパーファミコン用のRPG。
シリーズ第3作目で、前作から続く物語。
舞台は幻大陸「シェルドラド」、主人公は火の貝の勇者。
目的は暗黒魔導師ダークを倒すこと。
「わが町システム」や「スタンプラリー」などの前作好評のシステムを再導入。
PLGS(パーソナルライブシステム)も新たに搭載。
主なキャラクターは火の貝の勇者、犬、バブ、クピクピ、ポヨン。
主人公の犬は勇者のペットで、物語中盤で再会。
バブは大地の貝の勇者で、仲間をまとめる役割。
クピクピは臆病な大気の貝の勇者。
ポヨンは水の貝の勇者で、のんびりした性格。
敵キャラクターには暗黒魔導師ダークとその手下たちが存在。
プレイヤーは冒険の途中で仲間を増やしながら物語を進める。
音楽は六土開正が担当。
ゲームは高い難度ながらも、グラフィックやレスポンスが改善されている。
ゲーム媒体で好評を得ており、評価も高い。
特定の条件を満たすことで仲間の変化がある。
ジョーダンサーカス団がゲーム内の一つの側面を形成している。
物語には悲劇的な要素や不遇なイベントが含まれる。
グラフィック向上が評価され、ユーザーからも支持されている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
8,200
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
6,530
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
RPG
シリーズ
貝獣物語シリーズ
開発元
バースデイ
発売元
ハドソン
国内売上数
122,094
世界売上数
0