ニンテンドーDS

スイートプリキュア♪ メロディコレクション

更新日 2025/06/13
スイートプリキュア♪ メロディコレクション
ジャンル:音楽×おしゃれ×お世話×ミニゲーム集
登場キャラ:スイートの主要メンバー(響・奏・エレン)+ハートキャッチ組(私服ライブ用)
■ 主な内容・モード構成
メイン要素1:ミュージカルクッキング
 リズムに合わせてタッチ操作でスイーツを作るミニゲーム。
メイン要素2:スイートライブ
 バンド編成、楽器・衣装・曲を自由に選びライブステージを楽しむ。
メイン要素3:ミニゲーム17種+α
 料理、演奏、魚釣り、間違い探しなど多彩で、テンポ良く楽しめる構成。
ミニゲーム例:「カップケーキ作り」「お弁当作り」「ピアノ演奏」「お絵かき」「音符集め」など。
ライブ曲数:OP1曲+ED2曲=全3曲(テンポ・難度に差あり)
■ システム・遊びやすさ
タッチペン操作中心で小さな子でも直感的にプレイ可
ハミィがボイスで操作説明してくれる親切設計(ただし長い)
チュートリアルスキップ不可でテンポを削ぐ場面あり
コイン収集要素あり:ミニゲームで稼ぎ、ルーレットで衣装や楽器・レシピ入手
セーブスロットは2つのみ
■ ボリュームとコンテンツの深さ
ミニゲーム総数20種以上(表記17種+隠し3種)
ライブキャラ自由編成:衣装・楽器を自由に組み合わせ可能
3Dモデルの鑑賞モードあり:拡大・回転など操作可能
ライブのみハートキャッチ組も登場(変身なし)
ネガトーン退治ミニバトルあり(簡易アクション)
■ グラフィック・演出
オープニングムービーあり:オリジナル映像で高評価
グラフィックはDS相応ながら、キャラの魅力がうまく演出されているとの声あり
音声演出も多く、ファン向けに◎
■ 評価・感想(レビューから)
ミニゲームの完成度が高く、飽きにくい構成
スイート以降のプリキュアが出ないのが惜しい
子供が遊ぶには十分な配慮がされている(4歳~小学生想定)
ファンアイテムとしても評価が高い:キャラ愛重視派にも満足度◎
若干割高という声もあるが、長く遊べる点で元は取れる印象
■ 注意点・不満点
課金用シリアル入力画面が大きくて混乱する子も
一部アイテム(楽器デコなど)の収集コストが高めで周回前提
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,110
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら