ゲームボーイカラー

R-TYPE DX

更新日 2025/07/27
R-TYPE DX
ゲームボーカラー対応(ゲームボーイでも遊べる)
■ 基本情報
横スクロールシューティングゲームの名作「R-TYPE」と「R-TYPE II」を収録したデラックス版
PS1版は存在せず、本作はゲームボーイカラー版のDX移植セットに近い内容
発売は1999年11月12日、エポック社よりリリース
価格は4179円、1人プレイ専用
GBC専用ソフトだが、内容は初期R-TYPEの総集編的扱い
■ 収録モード・ゲーム内容
R-TYPE(初代)完全移植版
R-TYPE II完全移植版
R-TYPE DXモード=1作目と2作目をミックスした新構成モード
それぞれのモノクロ版とカラー版を選択可能
合計で5つのモードが楽しめる
■ ストーリー概要
第1次バイドミッション:バイド帝国との初遭遇と人類存亡の戦い
第2次バイドミッション:異次元に逃げたバイドが戦力を回復し再襲撃
主人公機体は人類最強兵器R-9シリーズ
初代と2でストーリーが連続しており、DXモードでまとめて追体験可能
■ 機体・システム
搭乗機はR-9 / R-9改の2種
伝統のフォース(オプションユニット)装着システムを完全再現
チャージショットや特殊レーザーなど、本家アーケード版の武装も収録
移植にあたり携帯機向けにやや難易度調整されている
■ ゲームプレイ・演出
携帯機ながらバイドの不気味なデザインを忠実再現
ステージ構成や敵配置はアーケード準拠
難易度は本家より少し易しめでテンポ良く進行可能
全モードクリア後に謎のドット打ち込みモードが解放
携帯機で遊べるため、外出先でもR-TYPEの体験が可能
■ 特徴・評価
1本でR-TYPE1&2が遊べるお得版
携帯機でありながら演出・操作性は良好
アーケード版ほどの迫力はないが、移植としては十分評価が高い
カラー化でグラフィックが見やすくなりGBCならではの移植価値あり
ただし難易度が下がったことで本家の緊張感は少し薄い
R-TYPEファンや移植作品マニアにはコレクション的価値が高い
全体的にコンパクトにまとまった携帯版R-TYPE決定版といえる
まとめると
PS1版ではなくGBC版がベースだが、R-TYPE&R-TYPE IIを一度に遊べる便利な総集編。
携帯機向けの遊びやすさ調整はあるが、フォースシステムやバイドの不気味さなどシリーズの核心はしっかり再現されており、ファンアイテムとしての価値が高い。
発売日
北米1999/06/01
欧州1999/07/20
ブラジル未発売
販売価格
4,378
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
16,800
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら