ゲームボーイカラー

メダロット3 クワガタバージョン

更新日 2025/05/08
メダロット3 クワガタバージョン
ゲームボーイカラー専用
主人公:天領イッキ(声付き)
相棒メダロット:ロクショウ → ドークス(クワガタ型)
クワガタバージョンの特徴
ロクショウの後継機としてドークスが登場
ドークスはメダチェンジ対応(変形可能な純正メダロット)
多脚型脚部+高装甲+汎用性の高い火力パーツで、ゲーム中でも高評価
メダチェンジ後の頭部パーツ「がむしゃらハンマー」が非常に強力
両腕にアンチエア+アンチシーを装備し、多くの敵に対応
対応熟練度「まもる」が事前に育っているため即戦力になりやすい
システム&ゲーム性
シリーズ初のメダチェンジシステムを導入
装甲が一体化し、破壊耐性が向上(パーツ破壊されるまで変形不可)
脚部タイプ・武装性能に応じて戦術の幅が大きく広がる
装備・熟練度管理のための / 「メダリア」システム / を新搭載
地形効果や属性相性が重要で、クワガタ型は多脚の地形適性が広い
ストーリー・演出
テーマは環境問題と友情、シリーズで最もシリアスな空気
メダリンピックに出場 → 謎の敵「スピリット」との戦いへ
メダルとメダロットの起源に迫る壮大な宇宙規模の展開
イベント要所ではアニメと同じ声優による音声演出あり
戦闘・バランス
敵との戦闘評価がパーツドロップ率に影響
新たにクリティカル要素が導入され、クワガタ型(索敵得意)の恩恵大
戦闘BGMは3種から選択可能、特に「Beat Up」が人気
クワガタ機体は全体的に性能が安定・強めの調整
評価・バージョン差
クワガタ版は難易度が比較的低めで初心者向きとも評される
カブト(サイカチス)は脚部適性や熟練度の関係でやや扱いづらい
そのため、「ゲーム攻略の快適さではクワガタ版が優位」という声も多数
シナリオ進行も、クワガタ型のドークスを中心に攻略しやすい構成
総合評価・影響
メダチェンジ初搭載作としてシステムの完成度が高い
クワガタ視点では戦闘・シナリオともに満足度の高い名作とされる
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,730
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,456
ハード
ゲームボーイカラー
ジャンル
RPG
シリーズ
メダロットシリーズ
開発元
ナツメ
発売元
イマジニア
国内売上数
235,617
世界売上数
0