ゲームボーイカラー

でじこの麻雀パーティー

更新日 2025/09/24
でじこの麻雀パーティー
ゲームボーイカラー専用
ゲーム内容
『デ・ジ・キャラット』を中心に関連キャラ約20人が登場。
モードは「フリーたいせん」「かちぬきバトル」「でじこの麻雀指南(ルール解説+テスト)」を搭載。
半荘制の2人麻雀。ルールはオプションで調整可能。
ゲーマーズでポイントを消費してグッズやトレカを購入し、コレクション可能。
トレカは分割ピースを集めて完成させる形式で、コンプリートで会話イベントが追加。
同一商品複数購入で「オタク買い」専用メッセージが発生。
キャラクター立ち絵はこげどんぼ氏のイラストをそのまま大きく表示。
システム・攻略要素
かちぬきバトル:でじこ達の提示する条件(例:タンヤオで和了)を満たすと一発勝利。
フリーたいせん:かちぬきバトルで解放した相手と自由対戦し、勝利でポイント入手。
CPUキャラ性能に大きな強弱差あり(強キャラは理不尽な引きを連発)。
特に「でじこ」は倍満以上が頻発、ダブリーや四暗刻単騎も高確率で成立。
CPUチョンボが発生する特異仕様(専用メッセージ&ボイス付き/プレイヤーは不可)。
敵思考時間は長めで不安定。
ポイント稼ぎには弱キャラ(ぴよこ・うさだ)狙いが効率的。
音楽・サウンド・声優
でじこ・ぷちこ・うさだ・ぴよこに専用ボイス搭載。
リーチ・鳴き・役読み上げ・一発ツモ・せかし・荒牌時など、多彩な音声演出。
自分のボイスを任意のキャラに切替可能。
BGMは明るいチップチューン調で聴きやすい。
「Welcome!」(ゲーマーズCMソング)やアニメ版のBGMを8bitアレンジで収録。
サウンドテストはデータ内に存在するが公式にはアクセス不可。
評価
キャラゲーとしては原作愛・演出・ボイス量ともに高水準。
ゲームシステムは麻雀としてカオス寄りで、バランスは極めて不安定。
CPUのインチキ引きや理不尽さでまともな対局は困難。
一方で、コレクション要素や世界観再現は好評。
難易度設定はほぼ意味をなさない。
総評
キャラゲーとしての作り込みは良質で、ファン向け要素も多い。
ただし麻雀ゲームとしての公平性・バランスは崩壊しており、理不尽展開が多発。
「理不尽に強すぎるCPU」と「キャラ演出のこだわり」が両立したカオス作品。
クソゲーと断じるよりは「バランス不安定なキャラゲー」と位置づけるのが妥当。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,378
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
18,600
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら