ニンテンドーゲームキューブ

キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人

更新日 2025/05/16
キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人
ジャンル:3D格闘アクション+プロレス風対戦ゲーム
原作:ゆでたまご『キン肉マン』『キン肉マンII世』
最大4人同時対戦可能:タッグマッチやバトルロイヤル対応
ストーリーモード:万太郎ら新世代で進めると旧世代超人が解放される
登場キャラ:新旧の人気超人が多数登場(例:キン肉マン、万太郎、ロビンマスク、ケビンマスク等)
声優:初代キン肉マン役は神谷明が担当(ファン歓喜)
必殺技演出:ゲージMAXでド派手な技を繰り出す(マッスルドッキングなど)
ツープラトン技:親子や師弟など特定の組み合わせで発動
技の再現度:原作・アニメを再現したカットイン付きで熱さ全開
超人募集モード:オリジナル超人を作成できる(見た目カスタマイズ)
キン消しモード:ガチャで400体以上のキン消しを集めて図鑑完成を目指す
アニメ・原作仕様の色替えあり:キャラのカラーバリエーション対応
フェイバリットホールド:各キャラ固有の必殺フィニッシュ演出あり
ミートくん登場:ゲージ回復アイテムをリング外から投げ入れる役目
ZボタンやCスティック含む複雑な操作系:慣れるまでやや時間が必要
タッグ技発動条件:両者のゲージMAX状態
初心者もOK:Aボタン連打でコンボになるなど直感的操作にも対応
スタートボタンで演出スキップ可能:テンポよくプレイ可能
CPU混合トーナメント:最大16人登録の大会も可能
会話イベントあり:原作ファンにうれしい掛け合いやセリフ演出
キャラ性能差あり:キン骨マンやスカーフェイスなどに苦戦も
一部キャラ不在が不満点:悪魔将軍、ネプチューンマン、アタル等は不参加
ファン向け要素満載:ギャグ、名台詞、熱血展開多数
一部ゲストキャラ登場:パンダマン(尾田栄一郎デザイン)も出現
ボリュームは十分:全要素を集めるには長時間プレイが必要
実況はやや単調:ボイスパターンが少なく物足りなさあり
ビジュアル・演出面は高評価:滑らかな動きと迫力ある演出
総評:キン肉マンファンなら間違いなく楽しめる、夢の新旧超人バトル
発売日
北米2003/06/05
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
900
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら